※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘が服やオムツを脱ぎたがるのは、一般的な成長過程なのでしょうか。

1歳2ヶ月の娘が昨日から服を脱ぎたがります。暖房つけ始めたし暑かったのかなと思ってたんですけど、ついにオムツまで脱ぎたがって泣きまくってます。
これはなんなんですか。みんな通る道なんですか?

コメント

deleted user

乾燥で肌が痒いとかないですかね?🥺

  • ママリ

    ママリ

    見た目と触った感じ乾燥はなさそうです……

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子も昨日泣きながら服を脱いでいてパンイチで結局お昼寝していました😂(もちろんお布団でぐるぐるにしましたが笑)
眠たすぎて訳分からなくなっちゃったのかなーと思っていましたが眠たいとか疲れちゃったとかではないんですかね😖?

  • ママリ

    ママリ

    いつもしない朝寝の前に脱ぎたがってその後すぐ抱っこで落ちてました、そういえば😳今も🥧のんで寝に入ろうとしてます😳
    眠くて疲れてたのかもですね!納得です!!!

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ベストアンサーありがとうございます!

    わー!うちも昨日その後5秒くらいで寝ちゃいました(笑)うちと同じ感じように眠たすぎてきゃー!ってなっちゃったんですねきっと😂
    ほんとちっちゃい子って急に意味不明なことするのでびっくりしますよね(笑)

    • 11月23日
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ納得出来ました!
    そういえばすぐ寝たなーと!笑

    意味不明すぎて日々謎解きです😂

    • 11月23日
えるさちゃん🍊

次女がやってました😂
オムツは脱がなかったけど家ではオムツぽんちでした😂

  • ママリ

    ママリ

    ほんとですか🥺

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

3人ともありました😂家の中でしかしないので、脱げないような服を着せていました。
姪は無かったと言っていました💦

  • ママリ

    ママリ

    脱げないと大泣きでした🥲

    • 11月23日
はじめてのママリ🔰

うちももう小学生の上の子も1歳8ヶ月頃から2歳前半ですが、もう本当に裸になっちゃうし。オムツも脱いでおしっこ巻いちゃうしで大変でしたよ。。下の子も1歳半くらいから来ました。裸族期と私は呼んでました。
今は当たり前に着てますが、靴とか脱いでしまう時期も2人ともあったし。
だんだん自我の現れとイヤイヤ期で服が体についてるのが嫌になっちゃうみたいですよね。。
3歳児くらいまではありましたよ。だんだん羞恥心と服着る意味を理解して着れるようになりましたが。
まだ無理かもですが、まだ防げるうちは脱げないようにそのうちもう暴れて無理やりが無理になるからのせてみるとかオムツにサインペンで絵を書くとか選ぶとか本人と一緒に好きなキャラのを買ってくるとか。だいたいはあきらめてとりあえずオムツだけはうちは本人にサインペンで書いたキャラに水性ペンでぐりぐり塗り絵とかさせたりしてはかせてましたが。
でもおしっこも散々まかれましたね😅💦

  • ママリ

    ママリ

    オムツだけはどうにか防ぎたいものですね😭

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳半近くなると自我の目覚めイヤイヤ期で、イヤイヤ期って脳の善悪の判断したり我慢するって部位とかがまだ小さくておきるらしくて。眠い時とか疲れてる時により癇癪おこすようにこれからなっていくかも。。なんですが。最初はちょっと予感ぽいのからそれが日常茶飯事になって😅💦イヤイヤ期って感覚過敏みたいに一時期なる時あって。
    こっちもあの手この手でなんとかオムツだけはみたいになってました。
    3歳とかも寝てから寝ぼけて全裸になったり下の子にも下全部脱がれて毎晩びしょびしょとかあって。
    だんだん成長して我慢する能力ついてきて必要ならちゃんと着るようになったんですが、人って本当に脳で考え生きてて。脳が機能弱くて風邪ひくとか恥ずかしいとか皆着てるからとか働かないと本当にとんでもないことになるんだなと子供達見てて思ったことありますが。昔の裸族みたいに皆裸なら裸のほうが開放感あっていいんでしょうね😂
    ひどくならずに終わること祈ってます!

    • 11月23日
ママリ

上の子はありましたが
下の子はありませんでした!
なんなんですかね😂
寝てる時にも脱いでたりしてなんなんだと思ってましたが
いつからか脱がなくなりましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    寝てる時にも脱いでるのすごいですね💦

    • 11月23日
ママリ

元々なにかと敏感なのかな?って感じることとかもあったりしたので、癇癪起こしやすそうだよねとか言われたりもしてます☹️できるだけ寄り添ってあげられるよう普段から心に余裕を持てるようにします🥺