退職金から引かれる税金の計算について教えてください。勤続年数は20年以上で、退職金は約2000万です。
退職金から引かれる税金の計算について教えて欲しいです、
どなたか詳しい方いますか?
勤続年数は20年以上でおよそ2000万くらいの退職金です。
- 2人のママ(生後6ヶ月)
コメント
さえぴー
退職金全額に税率掛けたらとんでもない所得税がかかってしまうので、退職所得控除という控除を差引いて課税の対象となる退職所得を求めて、それに税率を掛けて計算します。
具体的には
①退職所得控除額を計算
②退職金−退職所得控除✕1/2=退職所得
③退職所得✕20.42%=退職金の所得税
です。
退職所得控除の計算方法は国税庁のサイトにある計算式を添付しますのでご確認ください。
はじめてのママリ🔰
これから貰うことを想定されてですよね?
退職金2000万から退職所得控除額を除して、1/2半分にしたものに所得税と住民税を出します。
※退職所得控除額:800万+70万×(A-20年)
例えば勤続25年で退職した場合、
(2000万-1150万)✕1/2=450万
ここに所得税がかかり約48万(累進課税)、住民税10%で45 万で約93万が税金です。
-
2人のママ
わかりやすくありがとうございますm(._.)m!
退職所得控除額のほうが退職金より大きい場合はどうなるのでしょうか⁉️- 11月23日
はじめてのママリ🔰
20.42%は会社が退職所得控除を申請せずに、暫定的に税金を控除する場合の税率ですよー!
正しくは一般的な所得税率と同じです。