
隣家の子どもがうるさくて困っています。注意もできず、警察に通報するのも気が引けます。どうすれば良いでしょうか。
隣の家の人、聴覚障害者とはいえ子どもがうるさすぎてもうどうしたらいいことか。注意も出来ないし警察に通報するのも申し訳ない。
寄生発してもう1人は大声出して…たまらん😊
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

月見大福
いやーきついですね、、、
注意も通報もしないなら成長を待つしかないのですかね😓

はじめてのママリ🔰
警察に匿名で通報でいいんじゃないですかね…
もちろん相手が聴覚障害者というのを知らないていで。
どの程度うるさいのか本人たちはわからないわけで、通報されて気付けることもあるのかなと思います🤔

ひみづ
市の障害者の課ってありますよね?
そこに相談されてはどうでしょうか?
市役所なら、聴覚障害者も守られると同時に健常者も守られるわけで、故意ではないにせよ騒音被害に悩んでるのを伝えた方が良いと思います!!
相手は言われないと分かりませんし、状況が状況なので警察では対応し難い部分だと思います😓
はじめてのママリ
どうやら上のお姉ちゃんに子どもが生まれたらしく、毎日毎日連れてこられて…。全員耳が聞こえないようできついです😭
常にいる小学3年生ぐらいの子どもも酷いんですよ🥹