
大浴場や温泉が苦手な方はいますか?家族で温泉に行くが、私は部屋風呂を選びます。周囲の状況や衛生面が気になるためです。母も同様の理由で大浴場には行かないそうです。
大浴場とか温泉が苦手な方、いますか?
毎年家族で温泉にカニを食べにいきますが、私はいつも部屋風呂です。夫は「折角だから入ればいいのに」といつも言います。
湯船に浸かっていたらおばさまが、「ここに汗疹ができたけど温泉に浸かったら治るよね〜」と言いながら湯船で股の付け根をゴシゴシしてるのを見てから無理です。
そしてあの色んな人の体を伝ったお湯でシメシメの床とかも苦手で😅視力がいいせいで脱衣所に陰毛が落ちてたりしたら凄く見えてしまって…。
まだ浴室内はいいのですが、脱衣所の境目あたりとかがもう…さらにスリッパもたまに他人が私のを履いて帰っちゃったり。
友人と温泉に行った時は頑張って入ってます。
子供が小さい間に家族で行った時は、子供にはこの感覚を植え付けたらかわいそうだと思って、一緒に入った後に部屋風呂で足を洗ってます。
ちなみにうちの母も同じ感じで、大浴場には行かないそうです。
- ママリ(妊娠36週目, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
潔癖とかじゃなくて人とお風呂入るのが嫌なので絶対に入りません😂‼️
いつも旦那と息子は入りますが、私と娘は部屋のユニットバスです💦申し訳ないですが部屋風呂がないところはユニットバスで済ませてしまってます💦

♡Mママ子♡
私も無理です🥹
脱衣所歩きたくないのでプールも同じで嫌です💦
湯船やプールに関しては私は入ってしまえば平気なんです。あまりまじまじと水面をみないようにしてます😂
最後にシャワーで流すので、、ただ脱衣所歩くのがホントに嫌なので入らないです😣
-
ママリ
プールわかります!特に脱衣所の床の網?あれとか考えただけで足の裏がゾワゾワします…🤢まだプールは塩素が入ってるのでマシですがやっぱり脱衣所…リーフシューズを履いて入りたいです…
でも子供がこの思いをしたら不自由かなぁと思って、子供とは平気なふりで入ってます💦
みんな平気な顔してるし、温泉好きな人が多いので、同じ人いて嬉しいです!- 11月22日

退会ユーザー
わたしは旅行も温泉も好きなのですが…
濡れた脱衣所とか、埃が溜まってるとか、古い家具とか、湯船の角の汚れとかぬるつきとか、
目についたり、ふとした瞬間に、うわ!と思ってしまうと、気持ちがザワザワして、嫌になります😨
が、子どもの手前平気な顔して、見ないようにして楽しみます💦笑
ホテルのクッションとか枕とかも、本当は綺麗ではないんだろうな…と思いつつ、考えないようにしています笑
-
ママリ
うちの夫はホテルの床?カーペット?とか、スリッパも履かずに歩くんですよ😭
それもほんっと嫌です!で、みんなそうしてベッドに上がってると。
自宅じゃないのでキリがないですけど💦
枕なんてカバー変えてるだけですもんね…。- 11月23日
ママリ
同じ方がいて良かった💦
周りの友人は温泉が好きでよく誘われるのですが、みんな気にならないのかなぁ…と思って。
夫も「そんなに気になる?」って感じです。
最近は海外の方も多くて、体も洗わずに入る人もいると聞いて余計に無理です…