
コメント

ままり
うちはベッドなのでお布団を干すことがないのですが、
普段のお手入れは布団乾燥機で、おねしょの汚れ予防には防水シーツじゃダメですか?
洗濯するだけなので楽ですよ😊

はじめてのママリ🔰
2階の窓から窓に少しかける形で干してます(窓の下がすぐ屋根なので)😊
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔
いろんなやり方がありますね🤔
参考にさせてください。
コメントありがとうございます😌- 11月22日

ぐーすか
ベランダありの戸建てですが、室内に全て干してます!ベランダいらなかったなーと思ってます。
2階の一部屋を子ども部屋にする予定で今は洗濯部屋みたいになってます!
-
はじめてのママリ🔰
その手もありましたか🤔!
我が家も子ども部屋はすぐに使わないので洗濯部屋にできそうです🙆♀️
コメントありがとうございます😌- 11月22日

0718🦥
ベランダなしにしました!
リビングの掃き出し窓に、外用のホスクリーンつけます😊
-
はじめてのママリ🔰
これに竿を通して外干しするということですね?🤔
なるほどです!!
コメントありがとうございます😌- 11月22日

もこもこにゃんこ
ベッドなので敷布団を洗うことはないです。
掛け布団をおねしょでやられた時は庭に物干し出して乾かすか、浴室乾燥か洗面所で乾燥機かけるかですね😄
おねしょではなく洗濯したい時はコインランドリーで洗濯乾燥しちゃいます😊
毎日とりあえず階段の吹き抜けの所にかけてはいます。
-
はじめてのママリ🔰
おねしょがマットレスまで染みちゃうことはないですか?
防水シーツを敷かれているのでしょうか?🤔- 11月22日
-
もこもこにゃんこ
防水シーツ使ってるので大丈夫です😄
- 11月22日
はじめてのママリ🔰
防水シーツいいですね!
参考にさせてもらいます😊
コメントありがとうございます😌