
ドラム式洗濯機で風呂の残り湯を使用することは可能でしょうか。どのくらい入れれば良いのか教えてください。
ドラム式洗濯機を使用しています!
風呂の残り湯をバケツを使って洗濯機に入れて、洗濯する事は出来ますか⁉️
どの位いれるのか、教えてください‼️😖
- 納豆(6歳)
コメント

ていと☆
できますよ。
洗濯機購入時に付属のホース付いていませんでしたが?
バケツ使わなくてもそのホースで使えますし、水の量は自動で洗濯機がやってくれますよ
ドラム式洗濯機を使用しています!
風呂の残り湯をバケツを使って洗濯機に入れて、洗濯する事は出来ますか⁉️
どの位いれるのか、教えてください‼️😖
ていと☆
できますよ。
洗濯機購入時に付属のホース付いていませんでしたが?
バケツ使わなくてもそのホースで使えますし、水の量は自動で洗濯機がやってくれますよ
「家事・料理」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
納豆
ホース付いてたんですが、カビやばくて捨てて😂
明日だけとりあえずバケツでやりたくて🤣
ていと☆
なるほど!
私は多めに入れてるのですがバケツの大きさが自分でも分からないので正確にナンリットルくらいとも言えずごめんなさい。
量多いかな?と思うくらい入れてます。
納豆
そおなんですね!!
ドラム式なんで、水入れたら溢れてこないか心配で🤣笑
ホースなら、扉は閉めた状態で入れるから、初バケツで、ドキドキです😂💦
ていと☆
あっ、バケツで入れる時は扉は閉めてますよ!!
ホース使うときって給水した水は洗剤のところ流れてきませんか?
バケツでやるときもそこに水いれてます
納豆
この、指差した所に水を入れる感じですか⁉️🤣
ていと☆
はい、そこの洗剤のほうに入れればいいです。
手順としては電源入れて洗濯ボタン押す、洗濯量を洗濯機が測るような感じになると思うのでそこからしばらくしたらバケツから水投入すればいいです。
納豆
ありがとうございます!✨😄
ていと☆
うまくいきますように!