※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーに行く予定の方が、効率的なプランやアドバイスを求めています。平日に1日だけの訪問で、子供と一緒に楽しむための提案をお願いします。

ディズニー詳しい方、教えてください🙏

7歳、4歳を連れて、10年ぶりディズニーです。
関西から飛行機で行く予定です。
仕事の関係で平日1日のみしか休めません。

木曜日仕事終わりに出発

ランドホテル宿泊

金曜日、ランド(バケパあり)

アンバサダーホテル宿泊

土曜日、シー(バケパあり)

その日の夜に飛行機で帰宅


勿体無い、効率悪い、もっとこうすれば?などのアドバイス頂けると嬉しいです🙇🏻‍♀️優しめでお願いします、、🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さまも2人ですし、スケジュール的には十分楽しめると思います!
強いて言うなら金曜日の夜ミラコスタだと次の日途中で休めたりシーをより楽しめるかもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!!
    ミラコスタの方が近いのですね😳参考にさせて頂きます✨

    • 11月21日
ほのゆりか

バケパなのでハピエンは必要無いですがハピエンで入るのかはどうなのか…

バケパの内容が分からないのでなんともですが食事とか

アンバ宿泊なら朝ごはんシェフミにしてハピエンじゃなくても良いかも知れないですね
2日間ハピエンで早起きは大変ですし…

ミッキーのキャラグリ付いてるバケパならミニーちゃんにするのもいいですし

私のバケパプランだとこんな感じでした

朝一プーさんスタンバイ、プライオリティパスでモンイン、トゥーンタウンでミニーちゃんキャラグリ(11時過ぎ)まで遊んで、ミニーちゃんキャラグリ後にアンバのシェフミ、その後プライオリティパスとバケパでビックサンダー2回、ホンテ(バケパ)、スプラに乗って、エレパレ待ちの時に夕食、リーチ見てホテルへ

2日目はゆっくりとシー9時過ぎ着でエントランス待ち無しの時間にインパ(バケパでハピエンじゃないホテルなので)、新エリアにマジックパスで食事して14時ぐらいまで
15時ソアリン(バケパ)、16時タワテラ(DPA)タートルトーク(プライオリティパス)17時トイマニ(バケパ)、夜はオチェでビリーブでした
長く書いてすいません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    バケパがあるとハピエンなくても大丈夫ですか??
    あと、バケパでは今のところ食事予約してないのですが、予約しないと当日大変ですか??
    いろいろ聞いてすみません💦

    • 11月21日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    ディズニー高いですから元取りたいのは皆んな一緒だと思います
    でも子どもはそんな事よりも楽しい思い出が欲しいのではないのかなと思います

    楽しみ方は色々なので何が正解かは分からないですが、バケパならハピエンじゃなくても良いかなと思いますし、どうしても欲しいパスとかエントリーあるならハピエンも使っても良いですし
    うちは子どもに合わせる感じです

    • 11月21日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    特に2日目はシーでアナ雪とかのパスは取らなくても良いのでハピエンじゃなくても良いかなと私は思います

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございました☺️✨参考にさせていただきます!

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

今週バケパで関西からいきます🥰

バケパのプラン内容、やりたいこと次第で回り方変わってくるかなと思います!