

ママリ
絵本読む、手遊び、高い高いをたまにするくらいで、ご機嫌な時は1人でおもちゃで遊んでもらってます☺️

はじめてのママリ🔰
音が鳴るおもちゃ
絵本
ふれあい遊び
などですかね😌🙌🏻
忙しい時はサッシーの絵本シリーズのYouTube見せちゃってます😅

ととろ🔰
体撫でる、話しかける、膝の上に乗せて手掴ませる、あとはしょっちゅう背ばいで部屋中移動するので見守ってます😊
ママリ
絵本読む、手遊び、高い高いをたまにするくらいで、ご機嫌な時は1人でおもちゃで遊んでもらってます☺️
はじめてのママリ🔰
音が鳴るおもちゃ
絵本
ふれあい遊び
などですかね😌🙌🏻
忙しい時はサッシーの絵本シリーズのYouTube見せちゃってます😅
ととろ🔰
体撫でる、話しかける、膝の上に乗せて手掴ませる、あとはしょっちゅう背ばいで部屋中移動するので見守ってます😊
「生後5ヶ月」に関する質問
完母で生後5ヶ月になったばかりです。 授乳間隔はお昼寝前や寝る前に合わせているので 2.5〜3.5時間おきに上げてるのですが 最近片方2,3分で嫌がります。 先週4ヶ月健診で助産師さんに 相談したら体重もしっかり増えてる…
赤ちゃんの下痢は、どのタイミングで病院受診しますか? 生後5ヶ月の子で、3日前から下痢が続いています。(普段は1日一回💩くらいですが、緩めの便が1日7回くらい出る状況) 熱はなく機嫌も良く、またミルクもちゃんと飲…
ゆるねんトレについて教えてください🙇♀️ よく授乳と睡眠は分けたほうがいい!と聞くのですが、授乳後の寝落ちを起こしてゆるねんトレ?みたいなのにするのはいつ頃からやったorやる予定ですか? 今新生児で、できるだけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント