
コメント

あじさい💠
水筒ってどうしても重さが気になるので、やはりペットボトルが最強と思います😆
買って飲む→洗って使って捨てる→買って飲む…を繰り返すと出費が半分に抑えられますよね✨自分の水筒を持つのはオムツ卒業してからでも良いかなと思います!
私は350mlのを1本持ってますが、お出かけには使用せずたまに会社に持って行くくらいです〜!
あじさい💠
水筒ってどうしても重さが気になるので、やはりペットボトルが最強と思います😆
買って飲む→洗って使って捨てる→買って飲む…を繰り返すと出費が半分に抑えられますよね✨自分の水筒を持つのはオムツ卒業してからでも良いかなと思います!
私は350mlのを1本持ってますが、お出かけには使用せずたまに会社に持って行くくらいです〜!
「その他の疑問」に関する質問
美容室での対応について!質問です。 これってカスタマーハラスメントになりますか? 店長のカットが上手なので、3年位通っていた美容室です。(姉妹で通ってました) もともと美容師さんが2〜3人くらいの店でしたが…
これからのお米の値段、詳しい方教えてください。 今日近所の米屋で買おうとしたら 「これから米が不作もあって値段が上がるけど5キロ1つで良いですか?(もっと買わないの?)」と言われました。 一応2袋買ってきたのです…
Switch2発売決定しましたね そもそもゲームをあまりやらないのでSwitch自体持ってなく 買おうかなーと思っていた矢先に2が発売の発表があったので 周りから待ちなよ!と言われ買わずに来たら 2を買うにはプレイ時間が50時…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙏
やはりペットボトル最強ですね…!!いろはすなら調乳で使い終わった後、残り飲めますもんね😂
メーカー忘れましたがむちゃくちゃスリム?タイプの水筒があって、でも対して量入らないしなぁ…と悩んでいました。
今はラベルレスのもありますし、出来るだけコスト抑えられるもの常備しようと思います。
あじさい💠
的外れな回答だったかな…と思っていたので返信もらえてホッとしてます☺️
スリムタイプも気になりますね✨!私が気になってる水筒は、真ん中で分割できて洗う時に底に手が届くから清潔🧼ってタイプです😳洗いやすいのかなぁって気になってます!