※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱるまま
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんの昼寝について相談です。朝起きてから7時間半のうち4時間半寝ていますが、これは普通でしょうか。また、昼寝で3時間半寝たのは初めてですが、長時間寝かせない方が良いのでしょうか。授乳中にうとうとしています。

生後2ヶ月(あと1週間で3ヶ月)の昼寝について

7:30 起床→授乳
8:30〜9:30 朝寝
10:00 授乳
10:30 大量💩
11:00〜14:30 昼寝

という感じで、朝起きてからの7時間半の内4時間半寝てます。
これくらいは普通ですか?

また、昼寝で3時間半も寝たのは初めてですが、一度にこんなに長時間寝かさない方がいいですか?

今も授乳中ですが飲みながらうとうとしています😅

コメント

はじめてのままり🔰

寝てくれるなら寝かせてましたよ🤣!
夜寝なくなったり頻繁に起きるようになるなら起こすようにます😊✨

はじめてのママリ🔰

うちも7時起床で8時から14時までほぼ寝てましたよ😂
大体いつもこんな感じですが寝たいだけ寝かせてます☺️