※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

生後4ヶ月の子猫のキャットフードを成長後期用に変える際、前期の量を減らして後期のカリカリを加えるべきか、いきなり後期のカリカリを与えるべきか悩んでいます。

生後4ヶ月の子猫がいます。
もうすぐ5ヶ月です。
今まだロイヤルカナンの成長前期の子猫用のキャットフードをふやかしてあげてます。
もうすぐ無くなるので成長後期の子猫用に変えたいと思ってますが
今のふやかしてあげてる前期のやつの量を少し減らしその減らした分を後期のやつをカリカリのまま乗せてあげた方が良いですか?
それともいきなり後期のやつをカリカリのままあげるのですか?💦
カリカリへの以降の仕方がイマイチ分からなくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

もう5ヶ月だったらカリカリだけでも食べれるので徐々にふやかす量減らしてカリカリの量多くしていって最終的にカリカリのみにしていけば大丈夫ですよ!

pu

カリカリだけでも食べてくれるかもです!
食べなかったら、ふやかしたエサとカリカリを混ぜたものを
8:2、7:3、6:4、みたいな感じで徐々に減らしてってブリーダーさんに言われてそうしてました!🐈

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!!!
とても助かります!!!
コメント読んで夜ご飯はお水量減らして見ましたが完食しました!