※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵管造影検査を受ける予定ですが、痛みや気絶の不安があります。実際の痛みについて教えてください。また、痛みを和らげる方法があれば知りたいです。

卵管造影検査について

持病の関係で先延ばしにしていましたが、
次にリセットがきたら卵管造影することになりました。

ママリ見ててもそうですが、先生に「重い生理痛くらいの痛み、たまに意識失う人がいる」って言われて怯えてます…
しかも検査前3時間絶飲食って気絶する準備万端だな…と思ってます😭
もともと貧血とか迷走神経反射でよく意識失ってたので怖いです、、

やっぱりそれくらい痛かったですか?😿

怖い思いを2度はしたくないので延期を避けるためにも気絶は避けたいです…!
深呼吸とか何か痛みが和らいだ方法とかあれば知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はあまり痛くなかったです!
生理痛くらいの鈍痛で、終わったらスタスタ歩けました🙋
深い呼吸とリラックスは意識していました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり個人差あるんですね😿
    わたしも深呼吸とリラックスを意識してなるべく当日まで考えないようにします🥺
    ありがとうございました!🙇

    • 11月20日
はじめてのママリ

今日卵管造影検査してきました。
私が行っているクリニックでは、検査の説明の時に痛み止めの座薬を希望するか聞かれました。
希望しない場合は、自分で用意した痛み止めを事前に飲んでおいてもいいですよ、とのことでした。
座薬を希望する人は半分くらいらしいです。

私はちょっと怖いもの見たさもあり、座薬も痛み止めもなしで検査しました…(笑)

痛みは「重い生理痛」が1番しっくりくる表現かなーと思います。
ただ、生理痛ってじわじわ痛みが増してくると思うんですけど、検査の痛みは短い時間で生理痛MAXの痛みが来たので、ちょっと苦しかったです。
痛み自体はすぐに引きましたが若干お腹に違和感が残っているような気はします。

呼吸をとめないこととリラックスする(身体の力を入れない)ことは大事だと思います!
検査頑張ってください💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭卵管造影お疲れ様でした…!
    なるほど…痛み止めが効くんですね🫣確かに「重い生理痛」なら効きますよね🙏有益な情報ありがとうございます🙇
    怖いもの見たさでの挑戦すごいです🥹✨笑
    深呼吸とリラックス意識してみます!ありがとうございます😿💞

    • 11月22日