※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

寒い日に2歳と1ヶ月の子どもと遊ぶ方法について教えてください。公園は無理なので、室内での遊び方を探しています。

寒い日って何して遊んでます??

上2歳で、、下が1ヶ月なったばかりです。

散歩??
ただ、2歳はまだ遊びたい!帰りたくないってなります。
ずっと支援センター連れて行ってましが
まだ、下の子には早いですよね💦

私が寒いの嫌いなので
公園とか無理です💦
家の中も体力余りすぎて
夜寝ないし💦

コメント

deleted user

下が低月齢だと遊ぶ場所本当困りますよねぇ😅꜆꜄꜆
支援センターうちは2ヶ月から限界きて連れていきましたが、ちっさ〜!って言われまくって、周りも2ヶ月の子はいなかった記憶が…💦
冬は感染系も怖いですよね😭

私は自宅出れなかった時は家の中を充実?させました!

マンションとかでなければ…の話になっちゃうのですが、
アスレチック、トランポリンをかって、ひたすらさせてました笑あとはベランダシャボン玉、雨で消えるチョークでお絵描き、などなど…

SNSとかみると、自宅で作れる知育遊ぶのがたくさんあるのでよく作ってました(*^^*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    困ります💦
    でも、上の子は外行きたい。
    散歩は、途中で抱っこだし💦

    よくいく支援センターは
    赤ちゃん寝かせるハイローラック?
    出してくれます!
    ちっさい子もきてたりしますが
    やっぱり感染症怖いですよね💦

    戸建てです!
    なるほど!トランポリン出してきます!!
    私のダイエットにもいいですね✨

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

室内あそび場につれていくか、ショッピングモールを歩かせます笑

もう少ししたら支援センターデビューしようかなと思ってますが、インフルなども怖いので、なるべく人混みは避けたいですが、なかなか難しいですよね😩💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    屋内遊び場だと、赤ちゃん抱っこで
    追いかける感じですか?
    上の子、イオンとかいくとまぁ歩きたいで、でも繋がない。自分でやるの!が
    口癖で、ニヤニヤしながら逃げていくんですよね💦
    イヤイヤ期なんで、地雷踏んだら
    怒るし💦

    家族みんな予防接種打ってても、
    もらいそうで、怖いですよね。
    家だと、YouTubeつけろ!って
    うるさいし。消して赤ちゃんのお世話してたら
    乗っかってくるし😭
    下の子少しだけ、大きくなって欲しいです💦

    • 11月19日