
選挙の結果は置いといて、、若者の投票率を上げることででひっくり返せることはわかった気がする。だから選挙に行くのは大切!
選挙の結果は置いといて、、
若者の投票率を上げることででひっくり返せることはわかった気がする。だから選挙に行くのは大切!
- 何度目かのままり❄️(2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
私逆に怖いなって思いました。ほぼSNSの力なわけでしょ、真偽が明らかじゃない情報に踊らされる結果もあるわけで…。
情報発信の大切さを実感した選挙でした。これから選挙のあり方は変わるかもなと思いました。
何度目かのままり❄️
コメントありがとうございます😊
確かに今回はSNSと言われてますが、まず若者が選挙に行ったことが素晴らしいことじゃないかなーと思ったので😳
若者たちの情報源がSNSなのか自分で調べたのかどちらか分かりませんが、かといってメディアが正確な情報なのかと言う疑問もありますし😫
ママリ
若者が選挙にいったのはわたしも素晴らしいと思います!
でもやっぱり情報戦だなあと。
メディアは偏見報道はあっても、虚偽や不確かな事は報道しませんからね。
SNSも正確な情報とはいえず、「まだ不確かな事」をあたかも本当かのように伝えていることもあります。
SNSは、ひとつの思想に染まるとAIでおなじ思想ばかり集められて客観的な視点を持ちにくいという欠点もあります。特に若年層はそういうのに陥りやすい。悪くいうと洗脳しやすい(今回の選挙を指しているわけではないですよ)
情報の取捨選択。真偽の判断。その辺も子供に教えていかないとなあと感じた選挙でした。