

はじめてのママリ
主人のお弁当☆
こんなんです!!

H@rum!(25)
凄いです(°_°)
頑張ろ…

羽ママ
息子用と娘用ですが、こんな感じでーす(*´∀`)

ペンギンハット
私も、結婚してからお弁当を作るようになりました!
詰め方を気にされるようでしたら、四角く細長い二段のお弁当箱にされた方が楽だと思います。
100均のシリコンカップ(8号サイズ)に卵焼きを詰め、昨日の夜のおかずを詰め、焼いたウインナーとプチトマトを詰め、冷食一品。計4品を詰める感じで簡単にできちゃいます♪
(卵の黄色と、プチトマトの赤い色さえあれば、綺麗に見えるのは、私だけでしょうか💦笑)
もう1段は、おかかのふりかけを混ぜ合わせたものを半分。野菜ふりかけを混ぜ合わせたものを半分。
ズボラの私なので、こんな感じの時短弁当です💦写真を撮ってないので見本がなくてすみません…。
でも、お弁当の大きさは、参考までに貼らせて頂きます(*´ω`*)

H@rum!(25)
水曜日は息子も幼稚園で
お弁当なので助かります😝
ありがとうございます✨

H@rum!(25)
今は長方形の1段の弁当箱で
ご飯とおかずを半々に入れてます…
お弁当箱も重要ですよね(>_<)
プチトマトは入れるようにしてます(*^^*)

yuchan☺︎︎♥︎
黄色、赤、緑があれば
一番彩りよく見えると思います♥︎
茶色ばっかになりそうなことも
よくあります…(;∀;)

H@rum!(25)
最近茶色ばっかで…
緑って中々難しいです(´・_・`)

yuchan☺︎︎♥︎
私はよくオクラ、きゅうり、卵焼きの中にニラ
とかよく使います(❁´ω`❁)
あとブロッコリーひとつ
入れるだけでも違いますよ♥︎

にゃー太*
うちの旦那はお肉がたくさん入ってると喜ぶので茶色ばっかりになってます…
シリコンカップ使うと綺麗になりますよ!!
私も結婚して作り始めていて、最初は彩りを気にしていましたが、
不定期で作っていたので、
見映えが悪くても食べれば一緒だし、栄養とれるからと、
例え品数が少なくても作るようになりました!!
作ることに感謝してくれる旦那なので心置きなく手抜きしてます(笑)
これは上手くいったときのやつですが、いつもは冷凍食品のお肉やコロッケばっかです(笑)

りんご🍎
少し暗いですが、夫婦二人分です。詰めるのは私も苦手です💦
基本的には夕飯の残りですよー。

退会ユーザー
すごい前のしかないですけど(笑)
同じような色合いのものはなるべく隣同士にしないようにしてます!
これは隣同士になってますが(笑)

H@rum!(25)
ブロッコリーは
冷凍のブロッコリー買って
入れてました(*^^*)
今無くなっちゃって…💦
卵焼きにニラいいですね😋
昨日きゅうりいっぱい
もらったので入れたいんですが
飾り切りにしてますか〜?

H@rum!(25)
彩り彩りって思いながら
最初はそお思ってました〜💦
でも日曜日以外毎日お弁当なので
さすがに茶色ばっかはな…って
思ってきちゃって(´・_・`)

H@rum!(25)
夕飯の残りで作るの
楽ですよね*\(^o^)/*
うちは残らないし同じのが
続くのは嫌みたいで(´・_・`)

H@rum!(25)
同じ色とか物でも詰め方で
見た目が全然違いますもんね(>_<)

ひまわり丸
私も詰めるの苦手なので、旦那さんのは長方形のお弁当箱にしました
端から順に入れてけばいいのでやりやすいです₍₍◝(●˙꒳˙●)◜₎₎
ちなみにこの日は、オムライスがいい!と旦那さんが言い出して、卵焼き入れれなかったのでスカスカですが(笑)
オムライスに描いたハートはお昼に開けたときには見事に潰れてたらしいですꉂꉂ(ˆᴗˆ)

H@rum!(25)
リクエストがあると
助かりますね(*^^*)
ハート残念でしたね(´・_・`)
でも字がつぶれてるよりは
いいかなあ〜*\(^o^)/*
コメント