
子供のピアノについて、高価な電子ピアノやアップライトピアノを購入する際の目標について教えてください。趣味程度の考えですが、周囲からはアップライトピアノを勧められています。
子供のピアノについて
悪い意味では無く、今安い電子ピアノOR高価な電子ピアノORアップライトピアノで悩んでいるので質問させてください。
ピアノを習ってるお子さん(特に幼児や低学年)に高価な電子ピアノやアップライトピアノを買い与えている方の目標はどの程度ですか??
親子でピアノを今月から習い始めたのですが、音大に行ってほしいとも思ってなく、趣味程度でと考えているのですが
ママリでは高確率でアップライトピアノを勧められている方が多いのでそういう方の目標や目指してほしい所を教えて頂きたいです!
- まりい(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私自身幼少期から趣味でピアノを習ってきました。
やはり本物のピアノと電子ピアノって全然違うんですが、最近の電子ピアノは結構性能が良く、ピアノの感触に近い物も多いです。
まずは中古で良いので、性能の良い電子ピアノを選んでみては如何でしょうか?
実際に楽器店で触り心地や音など比べてみて、良かった物を品番メモって探されるとよいかと思います。
型落ち品などだと安く手に入るかもしれないです。
ピアノを長く続けそうだなと思ったら、アップライトにしたら良いと思います。
音大に進むか趣味で留まるか分かるのはまだ何年も先にならないと分からないですし、趣味だとしても、個人的にはやはりアップライトで弾くとテンション上がるので、ハマりそうなら是非アップライトをお勧めします。

退会ユーザー
娘がピアノ🎹してて、中古アップライトを買いました。
最初は電子にするつもりで、大手楽器店を下見したら、中ランクでも結構高いので一旦保留に💦
翌週、先生に教えてもらった別の楽器店を覗いたら、状態のよいアップライトがほぼ同額で売られていたので即決。同じ値段ならアップライトが良いよね🤔って感じ決めました!
私は経験なし、夫は少し弾けます。目標というような物は正直ありません🤣音大、ピアノの先生とか、目指して欲しいとすら考えてないです。
楽器何か1つ出来たら、趣味特技になる。
人生が豊かになり楽しそう。
右脳左脳が刺激されて賢くなりそう。
発表会で1人で演奏することで心臓強くなりそう。人前で表現することに抵抗を持たないで欲しい。
……みたいな事は思っています。
有意義な暇つぶしになれば良いな💕って感じで、うちはゆる~いです。もし、ちゃんと理由があって辞めたいと言い出したら、辞めさせるつもりです。
-
まりい
コメントありがとうごさいます!
私も同じです!
音大に行ってほしいとも思ってないです!
趣味特技くらいにしか考えてないのに50万以上する高額な物を買うのもなぁと
義理姉もずっと電子ピアノ(そんなに高額じゃないっぽい)できてるので必要ないって言われてて💦
でも私が弾いてても楽しくなく😥
なのでアップライト買う人はそもそもの目標が高いのかと思ってました😅- 11月18日

はじめてのママリ🔰
音大まで目指してませんが、どうせお金も時間もかけるのであればということで、ショパンの幻想即興曲が弾けるレベルや中学の合唱コンクールで伴奏ができるレベルを目指して取り組んでます。
うちも最初は上位機種の電子ピアノだったのですが、発表会で自分の子どもの演奏に幻滅してアップライトに変えました。
上手に弾けていただけに、電子ピアノの弊害が浮き彫りになってしまいました。。
とはいえ、ピアノを始めたお子さんのうち、半分はブルグミュラーあたりでやめてしまうので、そのレベルだと正直電子ピアノで十分です。
保育士試験に対応できるレベルを最終目的にするのであれば10万程度の電子ピアノでも問題ないですし。。
あとは弾いている本人がどう思うか?次第ではないでしょうか?
電子ピアノで練習するのがストレスに感じるのであれば買い替えを検討したほうがいいですし、
電子ピアノでも本人がなにも不満がなければそのままでいいと思います。
まりい
コメントありがとうごさいます!
私も中古のアップライトか高めの電子ピアノ欲しいのですが
ピアノをいまだに習ってる義理姉を持つ義理の母にピアノの購入反対されてて💦
高いのはいらないと😅
今家に古いキーボード持ってるのでそれで練習してて、全然楽しくなく😮💨
楽器屋に行って触ってみても初心者過ぎてどれがいいのかも分からないんです😭
まだ一回しかレッスン受けてないので大体どのくらいで下見購入したらいいでしょうか??
はじめてのママリ🔰
キーボードは確かに楽しくないですし、あまり練習にはならないと思います😭
すみません💦選ぶ基準がそもそも分からないですよね💦
以前賃貸に住んでいた時に電子ピアノを購入した事があったんですが、確か当時新品で六万円とかだった気がします。
型番やメーカー名なども忘れてしまい😭
"ピアノに近い 電子ピアノ"とかで調べたら色々情報出てきたので、良かったら調べてみて下さい🎹
あと、お子さん自身にどのくらいの熱量があれば購入すれば良いか?ですが、娘さんと一度楽器店に見に行って、試しに弾いてみて、こういうの欲しい?買ったら練習頑張れそう?か聞いてみてはどうでしょうか😊
まだまだ3歳と小さいですが、数万円だったら出す価値は大いにあると思います。
もし続かなかった時は売れば良いですし🎹
アップライトを買うとなると中古でも数十万単位ですが、数万円なら手が出しやすいのではと思います♡
私は最初こそ親に勧められて習い始め、練習は大嫌いでしたが、今では自分の大切な財産になっています。
何かむしゃくしゃした事があればすぐにピアノに向かえば楽になりますし、ピアノのお陰で感受性が豊かに、人生が豊かになったなと思います。
もし音楽の道に進まなくても、そんな風に大切な趣味になる可能性もあるので、是非お子さんが興味ありそうだったら、お勧めの習い事です😊
まりい
アマゾンで3万以下で口コミのいい電子ピアノ?が売ってるのでそれをまず買ってみるか検討中です!
でもそれ買っちゃうと次高価なピアノが欲しくなった時に旦那に持ってるのに必要ないって言われそうで😅
ピアノ上手に弾けるようになるとストレス発散になりますよね😊