コメント
ぽこ
普段から口呼吸になってしまったり、いびきをかいたりとかそんな症状はないですか?扁桃腺が大きい子で、普段からはあはあと息をする子はときどき見かけました。
みえり
そうなんですね💦ありがとうございます!!とても参考になりました!
病院行って見ます🙌🏻
ぽこ
普段から口呼吸になってしまったり、いびきをかいたりとかそんな症状はないですか?扁桃腺が大きい子で、普段からはあはあと息をする子はときどき見かけました。
みえり
そうなんですね💦ありがとうございます!!とても参考になりました!
病院行って見ます🙌🏻
「産婦人科・小児科」に関する質問
9ヶ月の赤ちゃんがインフルエンザにかかりました。 救急病院で、朝晩に飲む粉薬を5日分処方されたのですがすごく苦いようでどうやっても一回分飲みきれません、、 オセルタミビルDS3% という粉薬です 昨日朝から飲み始…
川崎病についてです。 今8ヶ月の娘が川崎病と診断され 今日3回目のグロブリン療法が始まりました。 最初の頃は1回の点滴で大半の子は治ると言われてのに 2回打っても治らないとなるとと不安で仕方ないです。 しかも私…
登園していいかどうか 土曜から咳が出ていて日曜日の夜に発熱38.5℃ 今朝は平熱に戻り昼間は37.9℃まであがりましたが その後はずっと平熱で元気もあります 咳鼻水は少し出ています インフルなど流行っているので明日1日休…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みえり
コメントありがとうございます!!普段から口呼吸になってます!たまにいびきかいたりします!!ちなみに扁桃腺が大きい方だと言われたことがあります。それが原因なのでしょうか??なにか病院で相談したほうがいいでしょうか?
ぽこ
イビキでよく眠れなくて、寝起きが悪かったり、日中眠気がひどかったり、扁桃腺がよく腫れて熱がでやすかったりするときは耳鼻科で切除が必要になることもあるみたいなので、気になる症状あれば一度相談してもいいかもしれないですね!