
赤ちゃんの爪を切るタイミングについて相談があります。昼間は抱っこでしか寝ないため切れず、夜はスワドルで手が出せず危険です。現在は夫がいる時にミルクを飲ませながら切っていますが、赤ちゃんが暴れるため指を切りそうです。電動やすりは使いにくいと感じています。
赤ちゃんの爪はいつ切ってますか?
寝てる時がいいとは言いますが、昼間は抱っこでしか寝ないので切れないです…。夜はベッドで寝ますがスワドルなので手が出てないし、暗くて危ないし…。
今のところは夜夫がいる時にミルクをあげてる最中に切ってるのですが、遊び飲みなのか暴れながら飲むので最近指切りそうです😂
電動やすりは私にはイマイチでした、、、
- ママリ(生後9ヶ月)
コメント

スノ
起きてる時に手をしっかり掴んで切ってます!
寝てる時にやると秒で起きるので💦

ゆうにゃ
寝てる時に切るとよく見えないし起きちゃうので、起きてる時にしか切ったことないです!
おもちゃを握らせたり、「あー!」っと声を出して注意を逸らしながら切ってます😂
-
ママリ
寝てるとき切ったら起きますよね😂
おもちゃと声出しで注意逸らす、今度やってみます!!- 11月17日

夢
子供の爪切りは
起きてる時にしかやったことないです!
後ろ向き抱っこみたいな感じで
指をしっかりもってやるといけました!
子供もしっかり自分で見れる方が安心するみたいで!
あとハサミは私難しかったので
結構初期から爪切りで切っています‼️
-
ママリ
後ろから抱っこだと手の向き的に切りやすそうですね!いつもなんだか方向がうまくいかなくて手こずってました😂
確かに爪切りで切っちゃうのもありですね👀今度試してみます!- 11月17日

はじめてのママリ🔰
同じ月齢の子がいて今朝切ったのですが、前より暴れるようになってきて大変でした💦
マットの上に寝かせて自分の肘もそこに固定するようにしてしっかり手を握って切りました🥺
ハサミタイプのものを使ってます。
-
ママリ
私もハサミ使ってます!指の皮切り落とさないように必死です😂
肘で固定してですね!!ものすごい暴れるので確かにそのくらいの固定が必要そうです🤔- 11月17日

メル
うちは上の子はスワドルとか使ってなかったので夜寝た時に切ってました。
下の子はお膝に座らせて(対面じゃなくて私が背もたれになって)テレビ見せつつ起きてる時に切ってます(●'w'●)
-
ママリ
テレビ見ながらいいですね!!
今度YouTubeとかで何か流しながら試してみます!!- 11月17日

退会ユーザー
前は授乳してるとき
切っていました!笑
今は起きてるときで、
頑張って切っています🤣
-
ママリ
だんだん授乳中は厳しくなりますよね😂
指切らないように必死になります🤣- 11月17日
ママリ
寝てる時にやったら起きますよね!起きない赤ちゃんもいるのか…と思ってましたが難しいですよね😓
しっかり手掴んで頑張ります💪