
コメント

はじめてのママリ🔰
テレビはあるんですが…すみません
家にテレビありますが、インテリアとしてないと殺風景だったのであるって感じです🤔
子供がいるからテレビつけるけど
夫婦だけだったらいらないですね。。
引っ越す前3年暮らしてた家では、友人来る時以外テレビつけなかったです🤣

はじめてのママリ🔰
結婚前の同棲してた時から持ってなくて子供生まれても必要としなかったのでずっと無いです。
ちなみに若くなくて私は元々テレビっ子でした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
お子さんおいくつですか?
やはりない方もいるんですね…
実際子供はタブレットあれば充分だったりしますが…
子供も気にはなりましたが、会社の子がなくて…
話題についていけないというか、わからないことばかりで…逆に私が怒られて😂
なんだろ‥って😂
話するのも怖い時代です💦- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
小1です。
必要になったら買おうと思ってたけど特に必要な時が来なくて今に至ります。
子供も教育番組とかアニメとか見せたけど興味示さずで。
自分がTV持ってない事で話題についていけないとして怒る状況ってのがもう理解できないです🤣- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
確かに…うちも上の娘は教育テレビ見てたし、保育園、幼稚園でも見せていたようですが、下の子はもうユーチューブとプライムとかですね…
幼稚園も教育テレビはほぼ見せてないよう😅
テレビがないから地名やCMで話題になったりする地域など知らなくて…
「え?知らない?あのCMで〜」と言おうとしたら…
「ママリさんみたいにみんなが何でも知ってると思わないでください!💢」と…
怖くてテレビの話題はできません😂
ニュースとかも話できないし💦- 11月16日

koo
20代ですが私と旦那は全く見ません。笑
けどニュースは気になるので携帯で見てます😅
子どもたち専用のテレビって感じです😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ん?テレビは持っていらっしゃる?
うちもテレビは子供たちが占領なのでほぼ見ません💦- 11月16日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
会社の若い子(といっても30代)がテレビいらないから売ったと…
お子さん産まれたけどどうなのか…
テレビないから、話題というか知らないことばかりで💦
なぜか私が怒られたことあります😑なのでみんなそんなもん?と聞きたくなりました😂