※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
サプリ・健康

副鼻腔炎の治療中にガンジダになり、現在の抗生物質を飲み続けるべきか迷っています。ガンジダ治療と抗生物質の併用についてのアドバイスをお願いします。


副鼻腔炎になり抗生物質を2週間出されて飲んでいたところ
ガンジダになりました。あまりにも酷かったので今朝婦人科に行き、1週間持続する膣剤と洗浄をしてもらい、さらに一週間後に自分で入れる薬をもらいました。
まだ抗生物質が1週間分程残っており、飲みきった方がいいのでしょうか?
抗生物質は飲みきった方がいいのは承知ですが、
またガンジダになるのかな、、とか調べると
ガンジダ治療と抗生物質を並行して治療すると悪化するとみて、どうしたらいいか迷ってます、、
ガンジダになってから3日分くらい抗生物質を中止しているので、また再開してもいいのかも謎です。
どうしたらいいでしょうか、、、🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

今3日間抗生剤中断したのは自己判断ですか?
飲んだり飲まなかったりという状況が一番良くないので、再開するにしても、そのまま中止にするにしても耳鼻科の医師に相談した方がいいと思います。病状にもよるので、ここで聞いても正確な回答は言えません。

ママリ

抗生物質も ガンジタになる薬とならない薬があるので 副鼻腔炎を処方してくれた病院を受診して 薬変えてもらうのがいいと思います!!
私も ガンジタなりやすいので、抗生物質の種類には気をつけてます😭

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます🙇‍♂️
    ガンジダにならない抗生物質分かりますか?🥲

    • 11月19日