

よぴ🔰
年末に向けて少しずつ出費が増えます😭暖房付けたり配るお年玉蓄えたり💸

はじめてのママリ🔰
予算含めて実際の利用も、9.10月よりも11月以降が増えてます☺️暖かグッズ、アウターの新調、大掃除グッズ、お歳暮や年末年始の贈り物、クリスマスお正月の食費など。。💸

はじめてのママリ
増えます。特に12月。
個人的な話ですが、11月は結婚記念日、12月は主人の誕生日があったりでイベント続きなので、ディナーやプレゼントなど思い出作りの出費も増えます🎁
よぴ🔰
年末に向けて少しずつ出費が増えます😭暖房付けたり配るお年玉蓄えたり💸
はじめてのママリ🔰
予算含めて実際の利用も、9.10月よりも11月以降が増えてます☺️暖かグッズ、アウターの新調、大掃除グッズ、お歳暮や年末年始の贈り物、クリスマスお正月の食費など。。💸
はじめてのママリ
増えます。特に12月。
個人的な話ですが、11月は結婚記念日、12月は主人の誕生日があったりでイベント続きなので、ディナーやプレゼントなど思い出作りの出費も増えます🎁
「家計簿」に関する質問
私って何もできないんだなーとふと思いました。 ダイエット、節約、掃除、料理、化粧 女として何一つできない、 全てに対してやる気を出そうとしてインスタとか漁るだけ漁って放置。 こうやって落ち込むけど、結局はビー…
働いてる皆さん、家計簿はどうされてますか? パートを始める前は全て手書きで行ってました。アプリやアプリと銀行やカードを紐付けして管理するのも挑戦したのですが、私にはどれも合わず、結局一番続いたのが手書きでし…
みなさん、旦那さんと家計の管理どのように共有していますか? 共有している方はどのようにしているか教えてください。 我が家は私の給料を主人は知りません。 主人は給料だいたい同じ額を私に手渡しで渡してきます。 …
お金・保険人気の質問ランキング
コメント