![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が寝不足を訴える中、自分は毎日3〜4時間しか寝られず、ストレスを感じています。交代の時間に遅れたことに対しても不満があります。
生後3週間で
最近は夜中起きとくために20~24じくらいで寝させて貰ってるんですが、旦那から明日土日だから多めにみるよとか言ってくれても良くない!?って感じでストレス溜まってます。
旦那は寝不足でずっと眠い眠い言ってるんですけど、こっちからしたら毎日0~7時までねてるくせに、子供産まれたら寝不足なるのわかってたやろってかんじです
毎日3.4時間しか寝れてないこっちの気持ちも考えて欲しいです
きょうは、12時に交代する予定で4分過ぎて起きてこなかったからブチ切れ。疲れてるんだと思って多めに見てよー!😭😭
- mii(生後3ヶ月)
![ももんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんちゃん
うちも生後3週間です🙋♀️
眠いですよねー🥱
7時間通しでたっぷり寝てるのに眠いって…⚡️
次の日休みなら、多めに見て欲しいし、起きるまで待っててくれるくらいしてもいいですよねーー‼️
コメント