
1歳の子どもが寝る時の服装について相談があります。室温は21〜22度ですが、朝方は18〜19度になり、どの服装でも背中が冷えてしまいます。エアコンでの温度管理を考えていますが、服装で調整したいと思っています。皆さんはどのような服装で寝ていますか。
1歳 寝る時の服装について教えて下さい🙇♀️
寝る時の室温⇒21〜22度
朝方⇒18〜19度
①長袖肌着+UNIQLOパジャマ(長袖とズボン)
②①に+してスリーパー
③長袖肌着+UNIQLOキルトパジャマ(長袖とズボン)
どの服装にしても、朝方背中が冷えてます😣
室温が20度ぐらいだと、①の服装で背中がサラッとした暖かさなのですが、、、朝方に室温下がってくると体が冷えてます💦途中起きてスリーパーで調整しても中々適温にならず😞
エアコンで温度管理するか悩んだのですが💦
気温と室温のバランスが難しく、冬なるまでは服装で調整できれば…と思ってます🙇♀️
みなさんどのような服装で寝てますか😭?
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント

(´-`)oO
室温同じぐらいです!半袖のメッシュ肌着にキルトパジャマ上下で布団被せてます☺︎長袖肌着は暑がるので着せてません💦

森のこぐま
ロンパースに腹巻き付き?ズボンか
タンクトップほ肌着に
普通の服とズボン
着て寝てます!🫶
それにプラスで朝晩冷えて
布団もかけないので、
西松屋で買った
背中がメッシュになった
スリーパー着せて寝てますよー︎👍

ままり
半袖肌着に長袖長ズボンの
パジャマに毛布+掛け布団掛けて寝てます!
ママリ
コメントありがとうございます😭‼︎
布団は蹴らずにかけてくれるんですか🥺♡
寒くなってから2時頃に泣いて起きるようになったのですが…暑がってるんですかね😕💦
背中が暖かくないので寒いのか?と思い着せすぎちゃうんですよね💦
(´-`)oO
布団蹴ります!笑
上の子の時に冬は寒いからと思って長袖肌着着せてキルトパジャマ着せてスリーパー着せて布団被せてたら逆に汗かいてそれが冷えて嫌だったのか、半袖肌着ノメッシュにしたら直りました🥹
寝てたらなんでもいっかって今は思ってます😂起きるよりましかなって。笑
ママリ
蹴っちゃいますよね🤣♡
なるほど🤔!
汗かかない、何しても途中起きるで毎日服装迷子になってます💦笑
メッシュ試してみます🥺!