調べてもわからず、理解出来ず、、、今年の育休明けの5月から扶養に入っ…
すみません、どなたかわかる方教えてください🙇♀️
調べてもわからず、理解出来ず、、、
今年の育休明けの5月から扶養に入って働いてるんですが、1月から12月の私の収入が60万円です。
旦那の方の年末調整に配偶者控除に記入して、自分の方は生命保険控除もなにもせず空白で出しました。
あと、旦那の方で私と子どもが扶養なんですが
給料で定額減税5万円くらいと調整給付9万円受けてて貰いすぎてるような気がして、、、
扶養に入ったのが初めてで、追徴とかならないか不安で、、
- Mたん(1歳7ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
自分の方は保険料控除を記入しても意味がない収入なのでしなくて大丈夫です🙆♀️
旦那さんの定額減は3人分なので9万だと思いますが、もしかして住宅ローン控除がありますか?
ママリ
住宅ローン控除がある方は、
それ見越して、
調整給付されてますから、
毎年戻ってきている所得税の還付が少なくなる(先にもらってしまっている)と考えたらいいと思います🙆♀️
-
Mたん
お返事ありがとうございます✨
ということは戻ってくるお金は14万円程少ないということで
追加徴収にはならないということですかね🤔、、?- 1時間前
Mたん
お返事ありがとうございます☺️
住宅ローン控除あります。
関係があるんですか、、😳
こういうのに弱くて全く分からず不安しかなくて🥹
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除で引ききれないと予想されると調整給付の対象になります。調整給付9万なら3人分が丸々引ききれないと予想されて給付されています。6月以降の給与からの定額減税は年末調整で還付される住宅ローン控除が先に振り込まれたと同じです。なので今年の年末調整での還付金は少なくなります。
Mたん
分かりやすくありがとうございます!助かります🥹
では徴収というのではなくて、今年の住宅ローンの還付がほぼないという感じなんですね、、😅