

はじめてのママリ🔰
こちら側負担にしないと売れないので、出品者負担が多いです🤔

ちぃ
着払いじゃ売れないですよね。笑
コスパよく送るなら圧倒的にに出品者が負担した方がいいので…
超大型の品物(家具系、家電系)は着払いでもめちゃくちゃ低い値段で売れば売れましたけどね…

はじめてのママリ🔰
ほぼ送料込みで出品してます!
それだけでも全然違いますよね🥹

はじめてのママリ🔰
メルカリやその他アプリ歴長いですが、着払いで出品したことないです。
購入者からしても送料何円になるかわからないし避けられがちかと。

はじめてのママリ🔰
メルカリは圧倒的に出品者負担の方が多いです!
ヤフオクなら昔は送料落札者負担が主流でしたけどね。

ママリ🔰
出品者負担にしてます。
買う時も着払いのものは絞り込み検索で除外してます。
いくらかかるか分からないのは怖いし、基本着払いは高めなので💦
コメント