※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママが体調不良で娘に十分に遊んであげられず、イライラしてしまうことに悩んでいます。娘は甘えたい年齢で、ママは自分を責めています。どうしたら良いでしょうか。

ぜんぶママが悪い。ぜんぶ悪い。
娘がグズグズ。要求通したくて泣く。
ママが体調悪いからずっとお家。
ちゃんと遊んであげられない。
大好きなお外連れて行ってあげられない。
妊娠気付いて不安定なんだよね。
なのにママがイライラ。すぐ怒っちゃう。
まだ1歳2ヶ月。甘えたいよね。
我慢させてるのはママなのに。
娘は何も悪くないのに。
娘は頑張ってくれてるのに。
お腹の子にも良くない。
なのにどうすることもできない。
パパが帰ってくるのにひたすら待つしかない。
涙止まらない

コメント

ママリ

ママリさんは何も悪くないです🍀
お疲れ様です🍵
手を抜けるところは抜いて
がんばりすぎないでくださいね。

もしひとりになれる時間を貰えるならもらった方がいいです。
こちらの地域には預かり保育などもあって、私は登録して利用したりもしていました。

ママリさんのところはありますでしょうか💦

ママリさんの好きなテレビを見たり、晴れた日は公園なども良いですよ。
とはいえ、思い通りになんて行かないのが1歳時期かと思います。妊娠の体もきついですしね💦

だから、本当にママリさんががんばりすぎないで❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢🌼
    一時保育ありますが、なかなかいっぱいな所も多いのと今の時期は風邪など流行ってるので預けるのも心配で…

    妊娠中で悪阻もあって、思うように動けない自分にもイライラ。
    でも娘の世話はしなきゃいけない。色々重なって疲れもストレスも溜まってしまってるなと思いました😔
    夫がお休みの日に少しでも1人時間もらってリフレッシュしようと思います😢😢

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

一歳!!!ママが大好きなんでしょうね✨

うちは8歳になるので1歳の頃が尊くて懐かしいです。
あの頃に戻れたらなんでも許しちゃうってくらい…
常に現在が大変です。
子育てってそうですよね、
みんな目の前のことに悩んでいる…

でも目の前の悩みが過去になって
いつかは笑い話になるんですよ、たいがいのことが😌🌿
だから、グズグズされてもあんまり気にしないでいいですよ。
グズグズする方も気持ちわかるし、
それ見て辛くなるお母さんの気持ちもわかります!笑
2人とも抱きしめたいですが、
要求通したくてグズグズ泣くのなんて
いずれは無くなりますからね🥹
今だけの可愛いわがままかも。。
当時は思えなかったけど。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢🩷
    過ぎてしまえば、あの時は可愛かった。ってなりますよね(泣)
    第2子妊娠中で、私も思うように動けない…でもその中で歩行安定して動くことが楽しくなってきた娘。上手く噛み合ってないんですよね…
    少し1人時間もらったりして、また切り替えて今しかない可愛さを堪能出来るようにしたいと思います😢😢

    • 11月16日