※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

食知識不足がゆえの食中毒が怖くてまだ息子にお弁当を作って外に持って…

食知識不足がゆえの食中毒が怖くて
まだ息子にお弁当を作って外に持って行ったことがありません。
なにをどう気をつければ安心ですか?経験談をぜひ教えてください。

・保冷剤を入れる
・十分に冷ましてから蓋をする
などはなんとなくわかります。

コメント

はじめてのママリ

全部火が通ったものを冷ましたものにするのと、薄い味よりは濃い味にしたほうが保存が効きますね!
あと汁気が多いと腐りやすいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝から作りはじめて、冷ましてからお弁当箱に入れて…ってすると、めちゃくちゃ早起きする感じですか?
    前夜から作り置きして大丈夫なものとかありますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    卵焼きとウインナーと冷凍食品を入れたものくらいで、普段朝ごはん作るのと同じ時間に起きて作れますよ〜。弁当に詰めてから保冷剤乗せて冷ませばよいです〜。
    煮物とか入れたければ前日のですね、厳密には朝温め直して冷ますらしいですが、私はそのまま作り置いたやついれちゃいます。

    • 2時間前
あ

・他のおかずと接触しない
・煮物などは汁気を切ってから
・ブロッコリーは上の方に水分が溜まりやすいのでよく水気を切るor特に夏場は入れない
・トマトはヘタ付きで入れない
半分にカットして入れる場合は内側の水分が他のおかずに付かないように

とかですかね?💦
私が幼稚園のお弁当で気をつけてるのはこんな感じです!

夏場は特に気をつけて、
・混ぜご飯はいれない
・おかずは唐揚げなど揚げ物が傷みにくい

という感じですかね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他のおかずと接触しないとは、
    種類ごとにお弁当用のカップ?仕切り?などに入れて壁を作る、みたいな感じですか?

    • 2時間前
  • あ

    そうです!
    私はおかずごとにカップ入れてます😌

    • 2時間前
ぱぴこ

それさえ分かってたら寒い時期はなんの問題も無いかと!😂😍生物、水っぽいものはなるべく避け、入れるとしたらおかずカップに入れる、とか
朝5時くらいにお弁当作ってますが、正直、この時期なら時間ない時熱いままそのままぶっ込んで朝+昼のお弁当は大丈夫でしたよ☺️
それでも分からなければ、少しずつ色々なことを試してみて食べる人に確認するしかないかもです🫣旦那にもよくしてもらってましたよ😊
あと、市販の梅では分かりませんがしっかり塩分濃度の高い殺菌力の強い塩だけで漬けたまともな梅干しの種をお弁当の内側に塗ったり、梅干しをご飯の上に乗っけたり……本当に梅干しは凄いですw全然違います!

はじめてのママリ🔰

素手で触らないこと!

お話、手袋など使うといいですね。

ほとんどが黄色ブドウ球菌です!

気になるならパストリーかけるとか!