※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子どもが指しゃぶりで内出血やかさかさになっています。吸う頻度を減らしたいが、絆創膏を貼ると逆に気になってしまいます。自然に治るものでしょうか。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

1歳4ヶ月、指しゃぶりのせいで内出血、かさかさです🥲

吸う頻度を減らしたくて絆創膏を貼っても、逆に気になって撮るために咥えてしまったり…

自然と治るものなのでしょうか?
同じようになった方いますか??

コメント

ママリ

内出血ではないですが
指しゃぶりのせいで指が荒れて
関節から血が出たりしていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちの子も荒れてガサガサしてます🥲
    どうやって直しましたか??

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    ママリでも大きくなればなるほど
    やめさせるのに苦労したというエピソードを見かけるのと、とにかく歯並びに影響するのだけは避けたかったのでなんとかやめさせました🥹!!
    まずは指しゃぶりしてるのを見たらその都度声かけと指をスポッと抜いてましたがもちろん全く効果はないので、次は靴下をかぶせて過ごしてました😂笑
    寝る時はこれで、寝入りの指しゃぶりがなくても寝れるようになりましたが、日中の時間はやはり気になるようで、
    日が経つと攻略してすぐ取るので
    次は何をしようかと調べていたところ写真のような指しゃぶり防止のための手に付けるものがあると知ってレビューなど見ましたがなかなか効果がありそうなのでこちらを付けて生活を始めたところ2〜3週間でやめれました👏👏

    • 11月15日