※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままさん
お出かけ

最近、札幌の青少年科学館に行った方はいらっしゃいますか?リニューアル後の混雑状況や、駐車場について教えてください。子どもを3人連れて行く予定です。

最近、札幌にある青少年科学館に土日行った方いますか?
明日行ってみようと思うのですが、リニューアルしてから初めて行きます。やはりまだ週末は混んでいて整理券?など並ぶ感じでしたか?
また、車で行く予定なのですが、9時半から科学館はオープンですが早めに行かないと停めれないですよね??

子ども3人(小学生2人、年中1人)連れて私ひとりで連れて行くので、情報収集して行きたいなと思い質問させてもらいました。

北海道/札幌市

コメント

はじめてのママリ

日よう行った時、9時前くらいに駐車場に着いたら、ギリ停められました!もっと早くいけば良かったな〜と思いましたが、停められたので一安心でした。
オープン前に館内のチケット売り場のところは並んでました💦オープンしてから10〜15分くらいは並んだ気がします!

  • ままさん

    ままさん


    え!😳そんな早く行かないとなんですね💦
    その界隈の駐車場苦手だし、場所とか把握しきれてないので絶対に科学館の駐車場に停めたいのに…
    何時に家出よう…笑
    チケットはネットで先に購入したほうがならばなさそうですね!
    コメントありがとうございます😊

    • 11月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    チケットはその方が確実に早いと思います!!
    お家遠かったら出る時間も早いですよね💦

    • 11月15日
  • ままさん

    ままさん


    早起き頑張ります!笑
    チケットも先ほどオンラインで購入しました😊

    • 11月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あとは駐車場ですね😉(笑)
    あの界隈ごちゃごちゃしてるから、私も苦手でいつも旦那に運転してもらってます💦(笑)
    頑張ってください!
    科学館楽しいですよ〜😊

    • 11月15日
  • ままさん

    ままさん


    札幌初心者すぎて、新札周辺の商業施設行きたくてもイマイチわからなくて私も旦那いないと歩けないです…💦
    がんばります!笑

    • 11月16日
ママリ

当日チケット買う人は並んでましたが、ネットでチケット購入してたらすんなり入れましたよ(^^)!

駐車場はよくわからなくて10時頃にサンピアザに停めましたがあいてました!

楽しんできてください〜😊✨✨

  • ままさん

    ままさん


    事前チケットやはり必須ですね✨
    ありがとうございます〜✨楽しんできます♬

    • 11月16日