

はじめてのママリ🔰
年子で妊娠中です。本当は2年くらい離したかったのと、早産体質のため少し子宮を休めようかなと思っていたところの妊娠でした。
妊娠中のリスクで悩みましたが、子供は2人以上を希望していたこと、1人目は不妊治療で時間もお金もかかったため2人目が自然妊娠でもう不妊治療をしなくていいかもと思えたこと、今なら里帰りを延長して2人目出産まで実家でお世話になれること等で出産を決めした。
早産については先生と話し合って、早産防止の手術が出来たのでそれも大きかったです。
どちらを選択しても、育てるのは自分たちなので、自分たちのキャパを考えて納得できれば良いと思います。
正解も不正解もないと思うので、今後のこと、1人目とのことをじっくり悩まれて良いのかなぁと思います!
コメント