
コメント

Smil☻
賃貸も高いし、マイホームに住んでも土地の固定資産税はなかなか下がらないです😱
おまけに水道代も高いです💦

はじめてのママリ🔰
今マイホーム建てて6年とかですが、固定資産税で年間14万くらい払ってます!
月々のローン支払いを安く抑えればマイホームが良いと思って建てましたが、ボーナス払いも固定資産税も合わせると賃貸より全然高いです💦
支払い額よりも、自分のものにお金を払うか借りてるものにお金を払うかって考えるとマイホームかなって感じです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
お金を払って自分のものになるかどうかという考え方、よく分かります👍
築年数が6年とのことですが、何年目からか下がり出すのでしょうか?💡- 11月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
固定資産税は、長崎市は税率が低めらしいと友人が話していたのですが、結構とられちゃうんでしょうか?😭
水道代、高いですよね💦
Smil☻
築30年の家でも年79000円くらいしますよ😱(家・土地等すべて合わせて)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね‼️賃貸も持ち家もどちらもかかりますね(ノ_<)
いろいろ教えていただき、ありがとうございます💓