1歳1ヶ月の息子の発達について不安を感じています。最近、義母から言葉や指差しができないことを指摘され、旦那も不安を口にしました。育児相談は定期的に行っていますが、様子を見るべきでしょうか。指差しを促す方法があれば教えてください。
息子の発達について吐き出させてください。
1歳1ヶ月の子を育てています。
今は少しずつ歩いていますが、はいはい7割歩き3割という感じです。
首座りは早かったのですが、寝返りは6ヶ月目前、ずり這い、はいはいは9ヶ月でした。腰が座ったのも9ヶ月だったと思います。
その都度不安になっては、ゆっくりさんなんだと落ち着かせてきました。
ですが最近義母から言われた事が気になってしまいます。
言われたのは
「・意味のある言葉がひとつもでない。(ままとかあんまんとか)
・集中していると呼ばれても振り向かない。
・指をささない。
どんな子になっても可愛い孫だけど、息子が生きやすい環境を整えてあげてね」
と旦那にLINEがありました。
わたし的には療育(もしくはそういった相談)勧められているのかと思いましたが、
旦那は「何でも協力するから言ってね」という意味だと言っています。💭
義両親との関係はそんなに悪くないのですが言葉にされるとグサッと来てしまいました。
なにより今まで私が発達に不安になっていた時「大丈夫、ゆっくりなだけ」と励ましてくれていた旦那が今回のことで「不安になってきた」と口にした事が切なかったです。
育児相談は2ヶ月に1回予約して通っています。
今はまだゆっくりさんってことで様子を見ていくことしか出来ないですよね?
また、指差しが出来るようになるためにした事があれば教えてください🙇♀️
- 初めてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
ひろ
全体的に特に遅くないと思います。1歳なったばかりなら全然普通です。
1歳~1歳半の間の成長は大きいです。
息子は歩き始めは1歳1ヶ月、指さししたのは1歳3~4ヶ月くらい?とかでしたが、1歳半には走り回って2語文喋ってました。
書いてあるようなことは早くても1歳半以降、2歳くらいになってから心配する事だと思います。
はじめてのママリ
文を読む限り、特に遅くはないと感じてます。1歳になったばかりですよね?ぜんぜん大丈夫だと思います。
末っ子は、修正1歳2ヶ月ですが、ようやく指差しをし始めた感じです。しかも要求だけです〜。言葉はまだぜんぜんです😂呼ばれても振り向かない時もあります。
私も発達については一喜一憂してますが、こればっかりは本人次第なんでまだ見守るしかないのかなと思ってます。
あとうちの1番上は3歳まで本当に何も話さなくて焦りましたが、3歳入ったらいきなり三語分を話だしました!こんなこともありますから、まだまだ見守ってあげて欲しいです〜💦
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!😭
とても参考になります☘️