※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

義実家からクリスマスプレゼントをもらう話。サンタクロース信じる子供に演出する必要あり。他の人はどう準備しているか知りたい。

義実家がクリスマスプレゼントを聞いてくれました。
ただ、普通に持ってくると思います。
上の子は6歳でサンタクロース信じているので
もう一つ準備して枕元に置いておく演出?必要ですよね。
みなさんは親族からプレゼントもらえる話とかある方
いらっしゃいますか?
どのように説明、サンタさんからのプレゼントは
準備しますか?

コメント

deleted user

普通にじぃじばぁばからはじぃじばぁばからだし、私や旦那のきょうだいからもそれはそれで渡してますよ!サンタはまた別です!

私が子供の頃もそんな感じでしたけど、特に不思議には思ってなかったです!

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに、うちは24日の夕方にサンタに変装した身内が来て(小さい子はサンタだと信じてる)プレゼントを渡してくれて、夜寝てる間に本物のサンタ(親)からのプレゼントを置いてます。

    これも私が子供の頃からやってもらってたことで、身内の変装にはある程度の年齢になったら気付きますけど、嬉しかった思い出があるので同じようにやってます。

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

うちは8歳いますが毎年じじばばからは義実家行って直接もらってますよ。親からのは頭元です。寝て起きたら頭元にプレゼントはあるのでサンタは信じております🎅特に説明したことないです😅じじばばからもらえる物だと思ってるので😅

ママリ

祖父母からのプレゼントは、じいびばあばからだよーと渡しています🎁