![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングにサークルを置くか悩んでいます。サークルなしで過ごされてる方、部屋のレイアウトはどのようにされていますか?サークルありで過ごされてる方、メリット、デメリットを教えてください。
1LDKで
リビングにいま何も設置してないのですが
これから移動範囲が広くなるので
リビングにサークルを置くか悩んでいます💦
サークルなしで過ごされてる方
部屋のレイアウトどんなふうにされてますか?
ありで過ごされてる方
メリット、デメリットあれば教えてください😢
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありです!
大きいし存在感凄いし部屋が狭く感じます泣
ですがやはり安心感が勝ります!
![まいなつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいなつ
なしで!
とにかく狭いです笑
掃除もめんどくさくで逆にオクトビラで危ないところだけ囲ってました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
サークルなしでキッチンのところにゲートつけてました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1LDKでサークルはかなり狭くなると思うのでやめた方がいいと思います💦
うちは逆に子供に来てほしくないところに触ってほしくないものを収納して、そこに突っ張り棚で通れないようにしてました!
その方がサークル買うより安上がりなのでその点でもおすすめです!
![たろうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろうちゃん
2DKを1LDKみたいに使っています。
サークルではなく、2mくらいの突っ張り棒型のベビーガードをLとDKの間に突っ張って、Lは赤ちゃんの触れるところに触っちゃダメなものを置かないようにしました!
ゴミ箱はDK
細々としたものは簡易鍵かけた収納の中、もしくはDK
テレビは背の高めで安定の良いところ
コンセントは家具の裏
窓は上部分に補助錠(換気の時も少しだけ開けて補助錠でストップ)
コメント