![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
息子が今3年生です。
2年の夏から学童は長期休みのみ利用にしました。今年の冬休みから完全に辞めます💦
私はパートですが、長くて17:30に帰る日があります。(毎日ではないですが)
留守番か外ふらついたりしてます💦😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
学童はそのまま通えないんですか?
うちの上の子も3年生から鍵っ子になりましたが、常に連絡取れるようにしてました。
遊びに行くなら公園。
友達の家なら知ってる子の家のみ(近所のママも知ってる子)
って感じです。
約束が守れないなら学童へ行かせるからねーと言ってたら割と守ってくれてました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは小2ですが家を出て行くことはしないので、そのままお留守番させてます。
でも性格的に出ちゃうなら学童や習い事、塾とかで埋めた方が良いかもしれないですね🥺
コメント