
マイナンバーカード作成についての質問です。住民コードと個人番号の違い、手続きの必要性について知りたいとのことでしょうか。
子供のマイナンバーカードを作ろうと思ったのですがずっと住民コードがマイナンバーだと思っていたのですがそれは違うのでしょうか??個人番号はなにか手続きが必要だったのでしょうか?
- はじめてのママリさん(妊娠36週目, 1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
手続きは必要なく、
出生届出していれば勝手に付与されます。
番号通知も届きました😄
住民票でもわかります。

まろん
個人番号は勝手に決められているので手続きは必要なかったです。
-
はじめてのママリさん
家に郵便で届きましたか??
- 11月7日
-
まろん
通知カード(個人番号通知書)が自宅に届いてから、マイナンバーカードの申請を提出しました。受け取りは役所の窓口でした。
- 11月7日
-
はじめてのママリさん
マイナンバーカード無事作れました!!ありがとうございます🙇♀️
- 11月8日
はじめてのママリさん
住民コードは届いたのですが番号通知は届かずです🥲
住民票に番号が載ってればマイナンバーカードは作れますか??
はじめてのママリ🔰
マイナカードは通知無くしてても作れるので大丈夫です。
ちょっと面倒ですが、
役所に行けば良いですよ〜😄
はじめてのママリさん
無事作ること出来ました!ありがとうございます!!