※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが毎日特定の体勢をしている理由と、その動きが身体に負担をかけていないか心配しています。

5ヶ月になったばかりです。
最近この体勢を毎日していて💦 
何につながる動きなのでしょうか?

身体に負担になっていないか心配です。

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

高ばいの練習ではないでしょうか?前後にゆれてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高ばい初めて知って調べました!揺れることなくプランクのように止まってます😂

    • 11月7日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    すごい!ムチムチのなかにそんな筋肉があるんですね🤣

    • 11月8日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    見返してみたら、うちは7ヶ月で揺れ始めてました。
    お子さん早いですね(^ー^)

    • 11月8日
はる

上の子はハイハイする前にこれしてました😊
体幹しっかりしてそうですねー!😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はいはいってもっとあとだと思ったのでびっくりです🫨もっと赤ちゃんでいてほしいです😮‍💨

    • 11月7日
ちゃむ

ハイハイする前兆ですかね!
うちの子もしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はいはいがこんなに早いと思わず😱5ヶ月とかでもできちゃうんですかね🫨

    • 11月7日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    早い子は早いですよ!6ヶ月でつかまり立ちまでする子もいるので!

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね〜成長の表?みたいなのしか見てなかったので教えてもらって助かりました🙇‍♀️危なくないように見守りたいと思います。ありがとうございます!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

ハイハイすると思います!
息子も4ヶ月からやってて5ヶ月目には、はいはいしてました👶