
コメント

らぷんつぇる
わたしも1か月前までそのことで頭が一杯でしたが、離乳食が回数増えてからいきなり朝まで寝るようになりました。

さんぴん茶
10ヶ月で断乳しました。一時間半泣き続け、泣きつかれて寝た初日から朝までぐっすり寝てます。
-
N
やっぱり10ヶ月くらいに断乳が
いいですよね(>_<)
初日からぐっすりはすごいですね!- 4月29日
-
さんぴん茶
もともと生後1ヶ月ぐらいからよく寝てくれる子でした。でも添い乳になったら二時間おきぐらいに泣いてたので初日から寝てくれてビックリです。今もほぼ毎晩起きることないので、私に似て寝るの大好きみたいです(笑)ご飯も離乳食の時からよく食べてますよ。
- 4月29日
-
N
うちも1ヶ月くらいから5ヶ月くらい
までは全然起きなくていい子だ〜♡
ってうかれてたらいきなり起きる
ようになったので…(´・_・`)
明後日から仕事復帰なので寝てほしくて💦
でもまだ7ヶ月だし断乳は早いかなぁって
思ってまして(>_<)- 4月29日
-
さんぴん茶
友達は七ヶ月で断乳してました。離乳食をしっかり食べてくれるんなら夜間断乳しても大丈夫だと思いますがNさんの仕事が落ち着いてからでもいいかなと思いますよ。精神的にもしんどくなることなので😅
- 4月29日
-
N
離乳食はしっかりとモリモリ
食べてます(>_<)
やっぱり仕事いきながらの夜間断乳は
辛そうですね…💦
また長いおやすみの時にでもしてみようと思います😭- 4月29日
N
三回食ですか(>_<)?
いま二回食で18時にモリモリ食べ
させてますが夜中起きちゃって😥
でも添い乳で飲ませたら即 寝るので
おっぱいが恋しいって訳じゃないみたいなんですが(´・_・`)
らぷんつぇる
そうです。まだ他の子からすれば早いんですが、めちゃくちゃ食べるしめちゃくちゃ飲むので栄養士さん、保健師さんに相談して早めにあげることにしました。
3回目の食事が18時で、20:30ごろにミルク飲んで寝たら夜中に起きることがあってもトントンでごまかしてたらそのまま寝るようになりました。
N
たくさん飲んで食べてくれる子
なんですね☺️💕
私も今日トントンでごまかしてみます(>_<)
1日から仕事復帰するので朝まで寝てほしくて💦