

るーん
検診の時に言われたのが綿棒浣腸は癖にならないけど、便秘は癖になると言われました!
なので、便秘癖がつく前に綿棒浣腸して促してあげたほうがいいかと思います!!

el
ならないですよ。
うちのこ 産まれた時から1日1回するかしないかくらいで、1ヶ月半くらいかな?~5ヶ月くらいまで便秘に悩まされました。1週間、2週間出ないこともあって。綿棒浣腸してました。

ずママ
何ヶ月くらいまでか忘れてしまいましたが、娘は便秘がひどくてよくやってました!
クセになることはないらしいですよーヽ(*^ω^*)ノ
実際、今はほぼ毎日快便です♡笑

ままり
くせにはならないと助産師さんに言われましたよ!
ただ、一回やってから8時間はあけるように、と言われました😊
うちの子、生まれてすぐから2ヶ月ちょっと、ずっと便秘気味で、1日1〜2回やったりしてました!
でも、だんだんと自然に出せるようになりました👍

Mon
4ヶ月頃まで2〜3日に一度やってましたよ(*´꒳`*)癖にならないし、腹筋ついてくれば自力でウンチも、普通に出来るようになります。
0〜2ヶ月とかは毎日やってました!
-
yumi
回答ありがとうございます。ちなみに、綿棒の種類は大人用とベビー用、どちらを使っていましたか⁉
- 4月29日
-
Mon
大人用のを使ってました(°▽°)
- 4月30日

cyao61
4ヶ月くらいまでほぼ毎日綿棒浣腸してました。浣腸はクセになる、痛そうで可哀想等周りから色々言われましたが「真っ赤になってふんばってんのに、出ない方が可哀想だ!」って思ってました。あとは《はぐくみオリゴ》というのも1日1回ミルクに少量入れたらマシになりましたよ。
何はともあれ、よく動くようになった今では1日2~3回自力排便できています。
大丈夫、今だけです。私も当時信じられませんでしたが。
浣腸でちゃんと出してあげて下さい(^^)
-
yumi
回答ありがとうございます。
ちなみに、綿棒の種類は大人用とベビー用、どちらを使っていましたか⁉- 4月29日
-
cyao61
大人用の方が綿が多いので粘膜傷付けないと言われましたし、しばらくGCUにいたので産院では大人用のを使われてました。
私の耳が小さく大人用より小さめな綿棒があったので、家ではそれを使っていましたよ。- 4月29日

ち
うんちが溜まる方が良くないから
綿棒浣腸は1日に何回してもいいし
毎日してもクセにならないから大丈夫
と小児科の看護婦さんに言われました✨
1ヶ月ぐらいから便秘でうんちが出なくて
毎日2回ぐらい浣腸して出してましたが
今は自力で出せるし浣腸して
リズムを作ってあげると良いみたいです👌
-
yumi
回答ありがとうございます。
ちなみに、綿棒の種類って、大人用とベビー用どちらを使っていましたか⁉- 4月29日
-
ち
ベビー綿棒使ってましたが
小児科では大人用でも大丈夫と言われました!
ネットにもベビー綿棒は細くて
膜?を傷つけたりするかもしれないから
大人用って書いてありました👌- 4月29日
コメント