※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

不正咬合や顎関節症で噛み合わせが悪くなり痛みや違和感が続いた経験ありますか?治療内容を聞きたいです。

不正咬合や顎関節症、歯の治療後に噛み合わせが悪くなったり痛みや違和感がずっと続いたりしたことあるかたいますか??

どのくらい続いてどのような診断、治療をされたかなどお話お聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

ゆき

歯科衛生士です。
詰め物などを入れた後は多少の噛み合わせの違和感があるかもしれません。
しかし、大体1週間もすれば慣れてくることも大半です。
稀に、慣れずに再度調整することもありますが…
不正咬合や顎関節症についてはどのような治療をしたのかわからないので何とも言えませんが、治療をしたとなれば今までの噛み合わせではないはずなので最初のうちは違和感があったりするかもしれません。
何週間も違和感や痛みが続くのであれば、もう一度歯科医院で見てもらうのがいいかと思います。
あとは、セカンドオピニオンに行ってもいいかもしれません。
先生によって考え方が違うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯科衛生士さんからのお返事ありがたいです🙇‍♀️

    左下の7番ががっつり割れてしまって抜歯しました😖
    その後2週間くらいしてから右の顎関節の痛みが出て、その2日後から下の前歯全体のムズムズとした違和感が出ました💦

    かかりつけ受診し、レントゲンや診察では歯周病や虫歯、割れたりなど問題なし。

    おそらく下の前歯がガタガタで一部上の前歯にがっつり当たっているところもあり、抜歯によって噛み合わせが深くなりその負担が出て来たのでは?咬合性外傷のような状態と言われました😭
    かかりつけ以外にも矯正の相談に行った医院他2つも同じような見解でした。。

    そのとき私は矯正を検討していることを話しといたので、すぐに始めたら?ということでその受診から2週間経ち、ようやく矯正の医院を決定し、検査や型取り?などを進めていくことになりました。

    ですが、すでに3週間近く症状が出てから経過しており、インビザラインをするのですが、つけ始めるまでも1ヶ月くらいはかかるだろうし、不安になってます😖

    負担が出ているのかも?という部分の歯茎が少し赤っぽくなっていたり、こんなところにできてた?というところにブラックトライアングルが出現しています…。
    骨吸収?が負担により進んでしまっているのか?と不安で…😭

    抜歯で噛み合わせが深くなり、なんとなく歯全体も噛んだ後は違和感もあります。もともと食いしばりもあって夜間はマウスピースつけています。

    症状が出始めてからマウスピース開始するまで合わせて2ヶ月くらいになると思いますが、それだけの間負担をかけ続けていたら歯が抜けてしまったり歯肉退縮が進んでしまう可能性も高いですよね?😖


    長々と申し訳ありません🙇‍♀️

    • 11月6日
ゆき

かなり専門用語お詳しいようですが、歯科関係の方ですか🦷?

まだ、2ヶ月程度でしたら
相当なことが無ければ
すぐに抜けてしまうことはないかと思います。
可能性として、強い噛み合わせにより一部骨吸収することはあると思います。
ただ、どのくらいでなってしまうかは個人差あると思うので何とも言えないと思います。

こんなことを言ってしまうと、また不安にさせてしまうかもしれませんが…
インビザラインを開始するとのことですが、しっかり下調べや、その医院について調べましたか?
歯科医院によっては、よくわかってないような歯科医がやっているようなところもあるみたいなので…
過去にこれで矯正したの?というレベルのインビザラインをした方もいました。
これも一個人の意見なので、不快にさせてしまったら申し訳ありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然違います😂
    歯に悩みすぎて調べまくったせいかもしれません🤣
    そうなんですね😭
    症状が出てからは日中もだいぶ気をつけてはいるのですが…😮‍💨

    一応調べはしました😖
    でもここでいいかな?もっと、良いところはあるかな?と不安は拭えません😂💦

    ゆきさんが見た中でこれでもインビザラインしたのか?!と思った人というのは、歯がどんな状態になっていましたか??💦

    • 11月6日
ゆき

そうだったんですね!
めちゃくちゃ専門用語使ってたので、そうかと思っちゃいました😳笑
食いしばってしまうのは、どうしようもないこともありますよね…💦

矯正専門ではないので、あまり詳しくは言えませんが、一般的なワイヤーの矯正をやってる先生からしたら、インビザラインはやらない方がいいと言っていた先生はいました。(結局、ワイヤーの方がきれいに並びやすいのかな?)
ワイヤーもインビザラインもどちらもメリットデメリットはあると思いますが…
私なら矯正専門の歯科医院で、ワイヤー矯正を選びますね。

元々、歯並びはよくない方だったと思うのですが、見える部分の前歯はきれいに並んでいましたが、奥歯はガタガタで…
詳しくはその方にも聞いてはないのでわかりませんが、だれが見ても、これで?!って思う感じでした💦
8年くらい歯科衛生士として働いてますがそんな方初めてでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう検索魔になってしまって…😂

    一応ワイヤー矯正もできる先生のところで決めました✨
    ですが、過去にワイヤー矯正をやっていたことがり、それがすごく嫌すぎて今回インビザにしたという経緯があります😭👍
    ただ、装着時間も長いし不安も大きいです😂


    奥歯がガタガタなんてことがあるんですね😳💦

    ゆきさんの勤務先はインビザ導入されていますか??🥺

    • 11月6日
  • ゆき

    ゆき

    なるほど、!
    そうだったんですね🙂

    うちでは導入はしていません。
    外部の矯正専門医が月に数回来る感じなのですが、その先生はあまりオススメしない。って感じなので😅

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今回も迷いましたがインビザを知り合いがしていたこともあり決めました🥺👍

    そういう先生もいるみたいですね💦
    それも迷った理由です😭

    うまくいくとを祈るばかりです🙏

    ゆきさんの歯医者にも抜歯してからバランス崩れて痛みが出たり顎関節症になったりそういう患者さんってくることありますか??
    調べていてもそこまで多くないのか同じような症状の方が少なくて😖

    • 11月6日
  • ゆき

    ゆき

    はい!頑張ってください😊

    うーん。
    思い出す限りそう言った方はいなかったかなと思います。
    でも、ママリさんの症状聞く限りあり得ない話ではないなぁとは思いました。
    元々矯正していたのであれば、正しい噛み合わせだったと思いますし、それが抜歯によりバランス崩れて(食いしばりなどもあるなら尚更)痛みに繋がることはあり得るなぁって思いますね。

    衛生士からすると、強い噛み合わせで、垂直性骨吸収も心配だなと思うので、定期的にメンテナンスで歯周病の検査もすると良いと思いますよ!

    • 11月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんてすね😖💦
    噛み合わせはおそらく合っていたと思うのですが、下前歯がもうガタガタで…

    垂直性骨吸収はじめてききました😳少し見てみたら、器具とかが歯茎に入りにくいから歯石とかが奥にあると通常の方法では取れないと書いてあったのですが…
    ということは、歯磨きとかで磨いてもちゃんと奥まで届きにくいということもあるのでしょうか?😖💦
    理解違いでしたらすみません🙇‍♀️

    特定の部分への力はおそらくかかっていそうで、その部分だけ最近までなかったのに少し歯茎に赤みが出ています💦
    磨いても全く血は出ないしぶよぶよしたりもしていないので負担がかかっているだけかなと思っていましたが、すでに骨吸収が進んでいる、可能性もありますよね😓
    怖すぎます😭

    • 11月6日
ゆき

そうです!
でも、歯石自体はハブラシでは取れないので歯科医院でクリーニングが必要です。
もし、歯周ポケットが深い場合(骨吸収してる部分)は衛生士が歯肉の中に器具を入れて、見えない部分の歯石を取る治療もあります。

可能性はゼロではないと思います。
骨吸収しているかはレントゲン見たり、歯周ポケットの検査をしないとわからないので何とも言えませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなのですね!!

    一応レントゲンでは指摘されていないので大丈夫なのか…見えてないだけなのか…
    怖いですが大丈なことを信じたいです😭✨

    色々知識を教えてくださり勉強になりました!
    ありがとうございます😊🌟

    • 11月7日