
コメント

退会ユーザー
うちは4ヶ月なってすぐ横向きで遊ぶようになりましたが、安定して寝返りができるようになったのは5ヶ月末でした💦
それまでは稀に成功?って感じです!
結構かかる子もいますよ😌

退会ユーザー
娘も3ヶ月入ってすぐに寝返りしましたがたまにぐらいしかコロコロせず、4ヶ月手前からコロコロ返るようになりました!
退会ユーザー
うちは4ヶ月なってすぐ横向きで遊ぶようになりましたが、安定して寝返りができるようになったのは5ヶ月末でした💦
それまでは稀に成功?って感じです!
結構かかる子もいますよ😌
退会ユーザー
娘も3ヶ月入ってすぐに寝返りしましたがたまにぐらいしかコロコロせず、4ヶ月手前からコロコロ返るようになりました!
「寝返り」に関する質問
寝返りについて 生後3ヶ月くらいのころから積極的に寝返りを打とうとしてたのですが4ヶ月にはいってほぼやらなくなりました👶 1回成功はしていて寝起きだけたまに寝返りしようとしています おもちゃなどで気を引いても…
生後5ヶ月と1週間の男の子を育てています。 今週から夜中1時間おきくらいに起きるようになって、トントンや抱っこではまったく寝ず怒っていて、添い乳すると即寝します。 調べると授乳で寝かしつけは良くない感じだったの…
明け方から昼前まで人格が変わってしまうくらい イライラしてしまう方いませんか…?😭 寝不足もあるのかもしれませんが 今もかなり夜間対応があり、 「何だよ寝てろよ」「何で起きるんだよ」とか言ってしまったり 泣かれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!てっきり一度寝返りしたらコロコロし始めるものだと思っていました😳安定してできるようになるまで見守りたいと思います!