子育て・グッズ 一歳超えて初めて後追いがひどくて疲れています。離れると泣くのは発語ですかね… 一歳超えてから初めて後追いがあった方いますか?? 後追いがでたのはいいことですが、最近ひどすぎて疲れます… あと、離れるとママぁ!!😭って泣くのですがこれは発語なんですかね…? 最終更新:2024年11月4日 お気に入り 泣く 後追い 発語 ママリさん🐰(1歳9ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 末っ子は1歳4ヶ月から未だに後追いあります🥶 ママーって泣いてるなら発語だと思います! 11月4日 ママリさん🐰 ひーーー😭長いですね🧙🏻♀️ 立ち上がって何かしようとしたらギャン泣きかすぐ着いてきて何もできなくて大変です…😭 なるほど!ありがとうございます😊 11月4日 はじめてのママリ🔰 もう分かったから〜泣かないで〜って言葉に出ちゃいます😂 トイレに行くだけで大騒ぎなのでトイレの扉全開です🙃 朝も敏感なのか私が朝起きてソーーーとドア開けて出ようとしたら泣いて追いかけてきます😭 11月4日 ママリさん🐰 ちょっと皿洗ったりなんてこともできないですよね… 火事が溜まる一方です… わかります、とりあえずいるよーとかめっちゃ声かけますけど本人泣いてるからか聞こえないかなとも思いますけど笑 敏感タイプですね🫣早く終わらないか心待ちにしてます、、 11月4日 おすすめのママリまとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリさん🐰
ひーーー😭長いですね🧙🏻♀️
立ち上がって何かしようとしたらギャン泣きかすぐ着いてきて何もできなくて大変です…😭
なるほど!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
もう分かったから〜泣かないで〜って言葉に出ちゃいます😂
トイレに行くだけで大騒ぎなのでトイレの扉全開です🙃
朝も敏感なのか私が朝起きてソーーーとドア開けて出ようとしたら泣いて追いかけてきます😭
ママリさん🐰
ちょっと皿洗ったりなんてこともできないですよね… 火事が溜まる一方です…
わかります、とりあえずいるよーとかめっちゃ声かけますけど本人泣いてるからか聞こえないかなとも思いますけど笑
敏感タイプですね🫣早く終わらないか心待ちにしてます、、