
コメント

はじめてのママリ🔰
末っ子は1歳4ヶ月から未だに後追いあります🥶
ママーって泣いてるなら発語だと思います!
はじめてのママリ🔰
末っ子は1歳4ヶ月から未だに後追いあります🥶
ママーって泣いてるなら発語だと思います!
「泣く」に関する質問
生後2ヶ月。 夜間授乳の悩みです。 うーうー唸る→授乳しようとする→おっぱいを探してハムハムするがなかなか乳首を口に入れない→含んだと思ったらすぐ離す→仕方ないので置くと泣く これを5セットくらい繰り返しま…
3歳の息子が朝起きてからお腹が痛いと言っています。 痛みに波があるようで大丈夫な時間と痛い時間があるようで、痛い時は泣くまでは行かないものの訴えてきます。 下痢をしているときの訴え方と違うので今少し様子をみて…
5ヶ月の頃からパパっ子になり旦那が帰ってくるとニコニコキャッキャ喜びます。 後追いやママが居ないと泣くなんてことは皆無( 笑 ) 私にはクールで世話人としか思っていなさそう( 笑 ) ほんとにそのうちママママママ!っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリさん🌴
ひーーー😭長いですね🧙🏻♀️
立ち上がって何かしようとしたらギャン泣きかすぐ着いてきて何もできなくて大変です…😭
なるほど!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
もう分かったから〜泣かないで〜って言葉に出ちゃいます😂
トイレに行くだけで大騒ぎなのでトイレの扉全開です🙃
朝も敏感なのか私が朝起きてソーーーとドア開けて出ようとしたら泣いて追いかけてきます😭
ママリさん🌴
ちょっと皿洗ったりなんてこともできないですよね… 火事が溜まる一方です…
わかります、とりあえずいるよーとかめっちゃ声かけますけど本人泣いてるからか聞こえないかなとも思いますけど笑
敏感タイプですね🫣早く終わらないか心待ちにしてます、、