※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はひふ
お金・保険

生命保険控除は、パート先で記入してください。

年末調整について。
今年1年間、旦那の扶養に入ってパートで働きました。
月3万円程度の給料で働いてます。

先日私の勤め先から年末調整の用紙を3枚渡されたので記入中です。
私の生命保険控除の記入は旦那の勤め先で書いたらよろしいのでしょうか…?
去年は専業主婦だったので旦那の勤め先で書いてます。

コメント

優龍

自分の方に書いても意味ないので
旦那さんの方に書いていいと思います

控除されるかどうかは
上限額があるのでわかりませんが。

  • はひふ

    はひふ


    パートで働き始めても扶養に入ってるから
    生命保険控除は旦那のままですよね😊
    検索して調べてもよく分からなかったので助かりました🙇‍♀️
    ありがとうございます✨

    • 11月4日
  • 優龍

    優龍


    扶養に入っているから
    は関係ないです。

    奥様の収入が少ないので
    出しても意味ないだけです。
    103万以上なら自分の方に出した方がいいです。

    • 11月4日
  • はひふ

    はひふ


    そうなんですね😳‼️
    検索の仕方が悪かったからネットで調べれなかったようです…💦
    今後仕事を増やした場合(103万以上)は自分の方で出したら良いということですね🥺
    説明してくださってありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月4日