※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみみ
子育て・グッズ

掴み食べについての相談です。食べ物をポイポイするようになり、おすすめのメニューと上手に食べる方法を知りたいです。

もうすぐ1歳の掴み食べについて

先日から掴み食べするようになり
ブロッコリーやにんじん、おやきをあげてました。
最初の方は嬉しそうに食べてくれてたのですが、
一昨日ぐらいからポーイと捨てるようになりました😭

口にまだ食べ物が入ってるときや
あまり食べたくない時は
すぐにポイポイです💦
(豆腐など好きなものは食べます)

お皿に全部のせておくと全部捨てられるので様子見ながらわんこそばのようにひとつずつ置いてます🥹

いつか上手に食べてくれるようになるのでしょうか…
また、おすすめのつかみ食べメニューありますか?

コメント

ねこ

今一歳1ヶ月ですが、そんな感じです!
好きなものもある程度お腹が満たされると遊び始めます🤣
遊び始めたらご飯おしまいにしたり、つかみ食べをやめて食べさせたりしてます!
いつかはなくなると信じたいです🙇笑

  • みみみ

    みみみ

    やっぱりそうですか…!誰もが通る道なんですかね🥹🥹
    私も何度か落としたら掴み食べは一旦やめてスプーンで食べさすことにしました!
    スプーンの練習も始めたいんですけど、捨てられる気がして怖くてできません😂

    • 11月6日