![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ペットボトルのままにしてます!
自分なら知らない人の家のコップで飲むのは抵抗あるので💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も来客にはペットボトルにしています。その場で遠慮されても持ち帰れることができるし、何なら作業の邪魔になるから最後にお渡しすることも多いです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不動産屋です🙋♀️
訪問時コップで出していただく事もあるんですが、申し訳ないと思いつつほとんど口つけないです🥲
なのでペットボトルで全然大丈夫かと思います!むしろ嬉しいです✨
会社の来客へのお茶出しもペットボトルで出してます!
![みまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまま
不動産やさんに、限らず、保険やさんや引越し屋さんが来たときは、ペットボトルのままだしましたよ!飲まれないときは、持ち帰りしてもらいます。
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
ペットボトルで大丈夫かと思います🙆♀️
緑茶、麦茶の2種類用意してました👍🏻
コメント