※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長女が2週間咳が続き、寝る前や日中に出る。痰が絡んだり渇いたような咳も。治りかけても続く感じ。1週間前に受診し薬を飲んでいる。再受診が必要かどうか相談中。

マイコプラズマは結構ひどい咳がでますか??
長女2週間くらい咳が続いています
10月12日発熱鼻水 すぐ解熱 咳はなし
1週間後咳出始めるけど寝る前だけ
その後も寝る前だったり日中に少し出る
渇いたような咳の時もあれば痰が絡んでる時もある
本当に酷くはなくてたまーに出るくらいです
けど治りそうで治りきらない感じがずっと続いてます

1週間前に受診はしていて薬飲んでます
マイコプラズマとは言われてないけど続くようなら再受診となってます

かかった方どんな感じでしょう?

コメント

ママリ

10月16日発熱
18日受診マイコプラズマ陽性
19日解熱
22日登園許可出る
咳は発熱と同時にし始めました
薬は10日ほど飲んでました
今もまだ咳よくしてます😢

はじめてのママリ

うちは3人なりましたが、症状はそれぞれ違いましたよ🤔💦

咳が1番酷くない下の子が肺炎までいきました😅
上の子は日中軽く夜間は咳出ず私は日中酷く、夜間も出る
下の子はほとんど咳は出なかったが発熱がありました。

ゆたん

上の子は熱なしの咳が酷く、
日中ひっきりなしに咳が出て、夜間は1時間ごとぐらいに咳き込んで起きるような感じでした。
下の子は熱が1週間続きましたが咳はそこまで酷くはなかったし抗生剤を飲んでから割とすぐ咳も落ち着きました🙌

はじめてのママリ🔰


皆さんありがとうございます😊
それぞれ症状違うんですねー💦
もう一度病院受診してみようと思います🙇