※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築の日当たりが悪く、吹き抜けを作る提案を受けて悩んでいます。吹き抜けのメリットや2畳の大きさに不安があります。経験者のアドバイスを求めています。

みなさんだったらどうしますか?

注文で新築を建てて居住半年になります。
引き渡し当初から日当たりが悪いことが気になっており、
しばらくすごくマイホームブルーでした😢
明るい家にしたいと言っていましたが、南側だけの大開口の窓だけで十分明るいと言われ、吹き抜けにはしませんでした。
午前中10-12時までは直射日光が入ります。その後は暗くなってしまいます。
思い切って新築した工務店に相談したところ、窓を増設して
リビングに二畳分の吹き抜けを作ることを提案されました。
2階の現在7畳の寝室を5畳に減らし、その分で吹き抜けを作る案のようです。
調べてみると吹き抜けもメリットデメリットあるかと思いますし、なにより2畳分の吹き抜けって聞かないですし、
小さすぎるので意味があるのか不安なところもあります😔
全館空調なので空調のデメリットはなさそうです。
また、リビングの内装的にも違和感があるのかも…?などなど気になっております。
小さい吹き抜けがご自宅にある方や、アドバイス等あれば欲しいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

とりあえずここからの向こう半年は日当たりの条件はさらに悪くなると思うので、私はまずあと半年陽の入り方がその2畳の吹き抜けで解決されるのか考えてみると思います。

南に何か建ってるんですよね?
何をもってリビングの窓だけで十分明るいと言われたのでしょう、、、そして同じところでやってもらうんですよね?
個人的には本当に大丈夫?ってなりそうです😂

我が家も全館空調ですが、確かに吹き抜けあろうと一定の温度保てるのはメリットかと思いますが、その中でも多少は節電や暖房効率を意識されるなら私はデメリットが大きいと思います。

はじめてのママリ

日当たりくん、など南側の建物の高さなどがわかればだいたい窓に日がどの時間まで入るかわかるアプリがあります。(無料)
有料でやってもらえるものなら、室内の明るさまで計算できるようなので吹き抜けを作った場合と現在とでどれくらい変わるのか見てもらってもいいと思います!

吹き抜けを作るのにもお金が沢山かかるので、せっかく作ってそこまで変わらない……という結果だと残念なので💦

これからのママ

午前中に日入るなら充分じゃないですか?
日が入らなくても明るいんですよね??
後から吹き抜け工事をすると雨漏りのリスクも上がりますし、家の耐久性にも悪影響与えますよ。
最初から構造計算して作るのとは訳が違います。
進捗になさってください。

はじめてのママリ🔰

Instagramに2畳の吹き抜けを採用されてる方の投稿がありますよー!探してみてください✨