※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

10/31に退職し社会保険が終了。11月から新しい仕事で社会保険に加入すれば国民年金切り替えは不要ですか?

10/31に退職し社会保険が終わりました。
もし11月中に仕事が決まって1日目から社会保険加入のところに就いた場合、国民年金切り替えは必要ないですよね?🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1日でも社会保険に加入してない日があれば国民健康保険と国民年金への切り替えは必要です!
年金の方の支払いはないでしょうけど保険と年金はセットなので必要だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    切り替えなかったらまずいのでしょうか?
    ダブルで請求が重なってしまったら嫌だし面倒なので切り替えたくないです💦

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    法律上は切り替えが義務ですからね。
    切り替えたくないならお好きにどうぞとしか言えませんが🤣

    • 11月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    14日以内に仕事決まらなかったら加入しようと思います!

    • 11月3日
ままり

月末に加入している所に支払い義務がありますので、11月30日までに入社できれば大丈夫です。

切り替えしちゃうと納付書届いたりしちゃいますので、末ギリギリになっても次が決まらなさそうなら切り替えでいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月就けるように頑張ります😳
    ありがとうございます。

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

私は何度か転職して、そういうことありましたけど国保・国民年金切り替えしませんでした💦
その間病院行かなきゃ大丈夫だよね〜と母と話して💦
特に問題なかったですけどね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談をありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月3日