
娘が我慢できない時の対応に悩んでいます。決めたことは守らせたいが、理解してほしいと思っています。
もうすぐ5歳になる娘が思い通りにならないとすぐに泣きます。今日は絵本1冊ねと伝えると2人とも違う本を指差してじゃあじゃんけんで勝った方にしようねと伝えていましたが負けるとこっちがいいー!!!と大泣き。私も2冊読んで上げれば良かったですが、ルール、決めた事は泣いてもどうにもならない事を理解して欲しくて1冊にしました。最終的には落ち着いて理解してくれましたがこうも我慢が出来ないものかと、イライラしてしまいました。子どもが寝てからわたしも2冊読んであげれば良かったなぁと思う反面、決めた事は我慢してほしいし、、、と複雑な感情です。😢
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最後は理解してくれるなんてなんてお利口さんなんだろうと思いました🥺
うちの子は諭しても怒っても読んでもらえるまで泣き続けると思います😇

あくあ
5歳のお子さんの気持ちも分かります💦2歳の子が選んだ本じゃ物足りないですよね💦
大好きなお母さんに、自分の選んだ絵本読んでもらいたかったんですよね💦
きっと楽しみな時間なんだと思います🥺
2歳向けの絵本は短いので、1冊ずつ読んであげてほしいなと思いました😭
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
はじめてのママリ🔰さんの場合はどうしますか?こういう場合は絵本を読んで泣き止ませますか?どれが正解なのかわからなくなってしまいました😭💦
はじめてのママリ🔰
娘の絵本も読んであげます。そうじゃないと永遠に泣き続けて物事が進まないので😭
私に似てワガママで要求が通るまで絶対に折れない子です🥹💦