
子供の診察券や保険証をコンパクトにまとめた商品はありますか?どのように持ち歩いていますか?
子供の診察券や保険証などひとまとめ、コンパクトに出来て
持ち運びやすい商品ありますか??
みなさんどんな感じで持ち歩いてますか?
- ママリ(1歳4ヶ月)

ままり
母子手帳もはいる手帳をつかってます

退会ユーザー
持ち歩く時は100均の薄いメッシュポーチにいれてます!

ゆ
母子手帳も入る
ジャラピケの可愛いの使ってます!お薬手帳も明細書とか
なんでも入って便利です!!
-
ゆ
追加ですいません!
防水ぽい生地なので雨に濡れても平気だし
うんちとかで汚れてもサッと拭けるタイプのやつです!!- 11月2日

への字
透明のお薬手帳カバーが、ポケット数もしっかりあるのにコンパクトでとても便利ですよ^ ^

みりん
通帳ケースに入れてます!母子手帳とお薬手帳がぴったり入る大きさです☺️通帳はエコとかでネットで見るようになったので!

はじめてのママリ🔰
受給者証、保険証、小児科の診察券はハードケースにカードケースをくっつけてひとまとめにしてます!
お薬手帳と母子手帳は100均一のメッシュポーチに入れて、そこに上のハードケースも入れたら受付でさっと出せて便利です🙆♀️

シエル
お薬手帳に透明なカバーを付けて、その中のカードポケットに入れてます!
診察券2枚、保険証、こども医療費受給者証の4枚入れてます☺️

はじめてのママリ🔰
無印のメッシュのポーチに無印の母子手帳ケースリフィルのやつ入れて管理してます!

ママリ
ありがとうございます!!
みなさんの参考にして自分に合うの見つけます😁💕💕💕
コメント